info

2024年1月 1日 (月)

2024年 明けましておめでとうございます

Img_4417_20231224173101

2024年、明けましておめでとうございます

今年は”辰年”ということで、いつものように我が家のガジェットで、それっぽいのを作ってみました。
いつもより長めにつないでおります。

ところで辰年というのは「万物が振動し、活力旺盛になって大きく成長する年」だと、ググったら出てきました。
いやほんと、そういう年にしたいものです。このところ、コロナ禍で自粛、控えめが長く続きましたからね。
今年こそ、何かを成したいものです。

そうだ、生成AIが進化し、ちょうどiPhoneでもDALL.E3が使えるようになったので、なんか辰年っぽい正月風景を作ってみよう。
と思い描かせたら、できたのは以下。

Pillow_concat_h

うーん何でしょう、微笑ましいのか激しいのか、分からない年になりそうってことですかね?

まあなんにせよ、今年もきっと気づけばいろいろなことに手を出す&購入することになろうかと思います。

未知なるものの出会いに、期待しつつ。

本年も、よろしくお願いいたします。


DALL-E3副業ロードマップ: プロンプトだけで画像が作れる!始め方から稼ぎ方まで!初心者が知るべきAi画像生成ツール!個人で稼ぐ【使い方】【ChatGPT】

2023年3月 9日 (木)

気づけば今日で15年

特にこれと言って話題はないのですが、今日でこのブログを始めて、ちょうど15年になります。
2008年3月9日(日)に投稿したのが、最初ということになります。

さかのぼると、この日は3記事を一気に投稿しておりました。
その最初の記事は、こちら。

はじめに: EeePCの軌跡

思えば最初は、物欲に駆られて買い続けたものをつらつらと書き並べるブログにするつもりでしたねぇ。
いや、今でもそういうブログではあるんですが、少し主旨が変わっております。

ですが、小遣い制のサラリーマンなため、当時も今もそれほどお金がありませんから、買うものは安物ばかりというのはさほど変わっておりません。つい先日も、カメラを1.8万円ほどで購入して喜んでますし。

このころはCeleron/Atomを搭載した廉価PC、いわゆる「ネットブック」を購入して、その活用法なんてのを模索しておりましたね。その名残が、このブログの名前「EeePCの軌跡」というところに残ってはいます。

しかし、今ではすっかりCeleronではダメな身体になってしまいました。せめてPentiumでないと(Surface Go)満足に使えません。贅沢というものに一度馴染んでしまうと、なかなか戻れないものです。

が、当時よりはコスパのいいものを手に入れる目利きができるようになったというか、なんかそういうものをかぎ分ける力はこの15年間のうちに知らず知らずついてしまいましたね。下手に安物をいくつも買いそろえるより、一点豪華な品を出来得る限り安い手段で手に入れて、それを長く使う。そういうことが増えた気がしてます。

世の中の流れも見えるようになったというか、例えば昨今では、AIなんて技術の革新を追っかけることを日常的にやってます。気づいたらそれが、私の今の仕事になってたりします。

ブログを始めたことがきっかけで、職場やスキルに大いなる影響が及んでます。

これが、15年間を振り返った総括でしょうか。

ネットブックに始まり、TS抜きや自作PC、ロボット、スマートフォン/タブレット、自作小説、そして機械学習/AI。
まるで一貫性のないテーマの変遷ですが、一応、自分の中では一貫している部分があります。

それは「コンピューター活用の追求」です。

コンピューターが絡まないネタって、旅行記とかそういうのを除けばない気がしますね。
まあ、それが趣味であり、生き甲斐でもあるんで。

始めた時は「10万PVもいけたら御の字だなぁ」と思っていたら、気づけばもう1631万PVです。想定の160倍ものアクセス。この数字はひとえに、これをご覧いただいた皆様のおかげです。

で、この先ですが、少なくとも20年は続けようと思ってます。そのころにはちょうどこのブログに割り振られた容量が尽きる予想なので、それ以降は古い記事を整理しつつ続けるか、あるいはどこかへ引っ越すか。あと5年はあるので、じっくり考えます。

取り留めもない記事ですが、今後ともよろしくお願いいたします。


ブログで5億円稼いだ方法

2023年1月 1日 (日)

2023年あけましておめでとうございます

Img_0067

2023年、新年明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

今年は兎(うさぎ)年ですね。

てことで、懐かしいウサギキャラを引っ張り出してみました。

なお、iPhone側がGoogle Pixel側に攻められてる風の絵柄ですが、まさに今の我が家のスマホ事情を現しておりますね。

うかうかしていると、Androidへ乗り換えるぞ、と。

今年はどうなるんでしょうね、iPhone。

いや当然、それ以外も気になります。いい加減、コロナ禍もおさまってほしいものです。仕事もプライベートも、上手くいってほしい……

ということで、当ブログを今年もお願いいたします。

徹底予測2023

2022年1月 2日 (日)

2022年もヴィレッジヴァンガード福袋で始まります

このブログ始まって以来、買わなかった年は1年だけという、正にこのブログ恒例のヴィレッジヴァンガード福袋購入記です。

Img_1142

ちなみに、赤は「期待を裏切らない福袋」だそうです。

Img_1140

ヴィレヴァン福袋のプロ(?)の領域に達している私には赤がもっとも外れな奴だとすぐに確信いたしました。

と、言うわけで、

Img_1143

早速、カッターを、

Img_1144

入れます!

Img_1145

パンドラの箱(袋)は、開かれた。

が、そこに希望はなかった……

さて、一つ一つ見ていきましょうか。

Img_1146

見ていただいて分かるのは、来年の干支に合わせてトラだらけな中身だということ。

で、このトラだらけの中でもっともトラまみれな品がこれ。

見ればわかるかと思いますが、要するにこれ、ジグソーパズルです。

Img_1147

それも、わりと本格的なやつ。

ゴミ箱行き確定ですね。

Img_1148

お次はこれ。

これだけが唯一、捨てずに使えそうな品でした。

Img_1149

トラ柄のこの布は何かと思いきや、トラ柄のパンツです。

まさに「鬼のパンツ」ってやつですね。

Img_1162

で、履いてみた。

節分の時に、大活躍しそう……って、するかーい!

捨てようと思ったら、次男が持って行きました。

Img_1150

さて、続いてはこれ。

Img_1151

紙製?のレジャーシートでした。いや、要らないし。早速、ゴミ箱行き確定です。

が、どうせ棄てるのもなんだから、粗大ごみでも捨てるときの下敷きにしようということで落ち着きました。

Img_1152

で、これ。何かと思ったら、

Img_1153

皿でした。

Img_1154

御覧の通り、陶磁器です。

Img_1161

箱絵によれば、こうやって使うんだとか……楽しいのか、これ?

Img_1155

さて、今回の福袋最大の外れ品はこちら。

ええ、うんち焼き、だそうです。

中身は、いうまでもありませんね。どうでもいいですが、これだけはトラですらない。

Img_1156

そういえば、去年は一人焼き肉プレートなんてのがありましたが、あれのプレート部分を買えただけのもののようです。

Img_1157

プレート部分を買えただけで、これほどまでに台無しな商品に早変わり。

Img_1158

いやあ……誰が喜ぶんだ、こんなもの?

とりあえず、うちの子供は喜んでました。今度、これでパンケーキを焼くんだそうです。

でもまあ、一発屋で終わりそうな品ですね。ゴミ箱行きは、避けられません。

Img_1160

yogiboの力を借りて、今回の品を並べてみました。

クッション以外は、ゴミ箱コース確定ですね。見事なまでの打率の悪さ。

トラだけに、とある球団を思い起こしてしまいますが、なんと縁起の悪いことで……

いや、ハズレの品が多い年ほど、運が向上するという不思議なめぐりあわせを持つ私にとっては、今回の福袋は喜ぶべきところ、なんでしょうか?

過去の戦歴は、以下(買えなかった2020年を除く)

2009年 福袋

2010年 福袋

2011年 福袋

2012年 福袋

2013年 福袋

2014年 福袋

2015年 福袋

2016年 福袋

2017年 福袋

2018年 福袋

2019年 福袋

2021年 福袋


ヴィレヴァン! DVD-BOX(3枚組)

2022年1月 1日 (土)

2022年あけましておめでとうございます!

2022年、新年あけましておめでとうございます!

Img_1029

ところで、今年は「トラ年」ですよね。

ということで、「トラトラトラ」で固めてみました!

えっ!?そっちの「トラ」ではない!?まあ、堅いことはおっしゃらずに。

ここ2年ほどは、例のパンデミックに振り回され続けた年が続きましたが。

今年こそ、転じて良い年になるようにとの願いを込めつつ。

今年もよろしくお願いします。

男はつらいよ 私の寅さん HDリマスター版(第12作)

2021年11月23日 (火)

このブログのアクセス数がついに1600万PVに!

中途半端な数字かもしれませんが、1600万PV達成です。


Img_1021


今朝、到達したようで、私が見たときは既にキリ番を過ぎてました。


なお、1500万PVを達成したのは、このブログを始めてちょうど11年目に当たる2019年3月9日の記事に書かれてます。


ブログ11周年&1500万PV突破!: EeePCの軌跡


なお、1000万PV到達は、2013年12月でした。


おかげさまで一千万PV達成しました!: EeePCの軌跡 


で、ここまでの記事数は、この記事を入れて8065記事。いつの間にか、8000を超えてましたね。


来年の3月9日で14年になります。


個人的には、20年は続けたいなぁと思っております。


当初は、10万PVもいくかどうか、100万なんて、夢のまた夢……くらいに思ってましたけど、振り返れば随分多くの方々に見られたことになります。


今後も、デジタル系の情報や活動を中心に、お届けしたいと思っております。


今後とも、よろしくお願いいたします。


ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座


2021年1月 1日 (金)

2021年 明けましておめでとうございます!

令和3年、2021年になりました。新年明けましておめでとうございます。

Img_2400

今年は丑年です。というわけで、牛の絵です。左が分かりにくいですが……一応、牛丼なんですけど。

今年もまだ、コロナ禍の影響は残りそうです。とはいえ、経済も物欲も、止めたくはありませんね。

で、丑年とはどんな年なのかと調べてみました。

【干支の雑学】丑年の意味や特徴を知ってみよう!性格や相性は? | くらしのいいもの研究所

ここによれば、丑年とは「我慢」や「発展の前触れ」な年だそうです。

過去を見れば、プリウスが発売された年(1997年)だったり、スーパーマリオブラザーズの出た年(1985年)だったりするそうですが……直近の2009年には……げっ!?よく考えたら、政権交代のあった年でした。

2009年のようにだけはなってほしくないですね。昨年が昨年だっただけに、良い年でありますように。

今年も、よろしくお願い申し上げます。

松屋牛めしの具(プレミアム仕様)30個 【冷凍】

2020年3月11日 (水)

当ブログをhttps化しました

そのうちやろうと思ってましたが、このブログをhttps化しました。

アドレスをご覧になれば分かりますが、「https://」で始まってます。

今までのhttp://のアドレスで接続するとどうなるのか……と心配でしたが、リクエストの際にhttpsアドレスに勝手に変換されくれます。なので、ユーザー側は特に意識する必要はなさそうです。

別に、外観上はまるで変わりません。アドレスだけです。といっても、最近ブラウザに出てくる赤い線で斜め線のアイコンと「この接続は安全ではありません」(FireFoxの場合)の表示が消えてくれます。セキュリティ上も、望ましい状態にはなってくれたということのようで。

ただし……今度はアドレスの横に黄色い注意マーク付きの鍵アイコンが出てきて、「このページの一部(画像など)は安全ではありません」というメッセージが出ます。

Keikoku01

こういうアイコンです(FireFoxの場合)。

どうやら、サイドバーのリンクに「http://」のアドレスが残っているために出てくるようです。気にはなりますが、だからと言って消すわけにもいかないし……

やや消化不良なhttps化ですが、これからもお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

2020年1月 1日 (水)

2020年(令和2年)明けましておめでとうございます!

新年明けましておめでとうございます!

今年も、当ブログをよろしくお願いいたします。

Img_3545

やっつけ仕事で作った画像のため、適当ですいません。

最近、出番のないデバイスにご登場願いました。

ところで、今年の干支はどこに・・・いや、ちゃんといますよ。iPadのすぐ横に。

ところで、このブログがはじまって初めて干支が一巡しました。2008年も、ネズミ年でしたね。

もう一巡するまで、続けられるでしょうか・・・

で、今年こそ、何かやらかしたい年ですね。と、毎年思ってはいるんですけど、なかなか・・・

改めて、今年もよろしくお願いいたします。


カレンダー 2020年 卓上カレンダー 愛猫との絆 大人気 プレゼント 罫線入り 前後の月 便利 御挨拶 新年 令和 景品

2019年8月28日 (水)

ブログデザインを変えました

PCで見ている方は、すでにお気づきのことと思いますが・・・


実は最近、ブログのデザインを変えました。


Eeepcre01


こんな感じです。


本当は変えるつもりなどなかったのですが、以前まで使っていたデザインテンプレートが、近々廃止されてしまうということで、急遽、昔使っていたテンプレートに戻しました。


なんですけど・・・なんなのでしょうね、最近のココログは。


ユーザーのことなどお構いなしで、こういうことを突然、勝手に決めてしまいます。


一番困っているのが、スマホ画面からはコメントに気付けないんですよね。以前なら、表ページにコメント件数が表示されていたので、何とか気づけたのですが、今はスマホ画面から気づくことはほぼ不可能。


おかげさまで、コメントの返事が遅れ気味です。本当に申し訳ありません。


かといって、今までのように、スマホ画面でPC表示へ切り替えられないんですよね。なぜでしょう?


最近行われたココログの変更は、結構不評ですね。不満の声が、ちらほらと上がってます。


このブログも、ココログの変更の前後で、大きくアクセス数が減りました。やはり、ユーザー側からも見難いんでしょうね。


12年目に突入した我がブログですが、そろそろ転換点に立たされているような気がします。


ブログ飯 個性を収入に変える生き方


より以前の記事一覧

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村