【訂正】モバイルモニター、壊れてませんでした(USB-Cケーブルの仕様違いが原因)
昨日、「買ったばかりのモバイルモニターが3日で壊れた(使えることは使えますが): EeePCの軌跡」といったが、あれは嘘だ!
という記事になります。
はい、御覧の通り、ケーブル一本で表示しております。
何をやったのかというと
付属のケーブルでつないだ
という、ただそれだけです。
今回の件で分かったことが一つ。それは
USB-Cでモニター出力させるには『Dp Alt モード』に対応したケーブルでないとダメ
ということです。
うちにあるUSB-Cケーブルには、65W、100Wそれぞれに対応したケーブルがあり、かつUSB3.1対応というものです。
(100W対応のケーブルは、USB2.0でした)
ですが、このDp Alt モードにはいずれも非対応だったのです。
ただ、付属のケーブルのみがこのモードに対応していて、それでつないだ時だけ映像出力ができたということでした。
つまり、安物買いではありましたが、銭失いではありませんでした。
というか、USB-Cってこんなに規格があるの?というくらい、様々です。
高速転送が可能なケーブルなら、モニター出力位できるだろうと思うでしょう、普通。
ともかく、USB-Cには、転送速度、充電出力、そしてモニター出力の有無という3種類の組み合わせがあるということです。
いい勉強にはなりましたが、これってわりと混乱の種じゃないかなぁと思う次第。
ちょっと余談ですが、この過程で分かったことがもう一つあって、それはGoogle Pixelはモニター出力に非対応だということ。
うちにある6aのみならず、最新の8に至るまで非対応です。
性能的には悪い端末じゃないのに、なんだか妙な感じですね。
総括すると、USB-CにもAndroidにもいろいろ、ということでした。
« 買ったばかりのモバイルモニターが3日で壊れた(使えることは使えますが) | トップページ | 現状最強規格のUSB-Cケーブルを買ってみた »
「モバイル系」カテゴリの記事
- Air Podsなどのイヤホン掃除用グッズ(2024.08.19)
- 磁石でクルッとまとまるUSB-Cケーブル「magtame 60W USB-Cケーブル」(2024.08.02)
- 一応、国内メーカー製の100W USB充電器を購入(2024.07.28)
- 最近買った小物類(2024.06.23)
- Meta Quest 3に非純正のヘッドストラップをつけてみた(2024.05.27)
コメント
« 買ったばかりのモバイルモニターが3日で壊れた(使えることは使えますが) | トップページ | 現状最強規格のUSB-Cケーブルを買ってみた »
無事写って良かったです!
なるほど規格名があるんですね🤔勉強になりました
これからもブログ楽しみにしています
投稿: あかさたなん | 2023年11月24日 (金) 21時14分
> あかさたなん さん
USB-Cに規格が多いことは承知していましたが、まさかディスプレイ出力有無まで別れていたとはつゆ知らず。勉強にはなりましたが、ここまで来るとUSB-Cを使う人をただ混乱させているだけでは?と思います。
ともかく、故障ではなかった、ということです。こういう情報があればお届けしていきますので、今後ともよろしくお願いします。
投稿: ディープタイピング | 2023年11月25日 (土) 05時06分