« iPhone 7 Plusのバッテリー交換 | トップページ | DOS/V Power Report誌が休刊へ »

2023年9月28日 (木)

Raspberry Pi 5 発表、お値段は60ドル(4GBモデル)から

本日、いきなりRaspberry Pi 5が発表されました。

2倍以上高速化した「Raspberry Pi 5」。PCIeも搭載 - PC Watch

まず性能はRaspberry Pi 4の2倍以上となり、メモリーは4GB、8GBの2種類。お値段はそれぞれ60ドル、80ドル。およそ9000~12000円ほどということになります。

ちょっと特徴的なのは、PCIeを搭載したというところ。専用のアダプターを使えばM.2のSSDも使える模様。
SDカード以外はUSBでつなぐしか方法がないラズパイは、とにかくストレージが弱点だと言われ続けてきましたから、これでかなり状況が変わるんじゃないでしょうか。

日本でもスイッチサイエンスさんなどが販売する予定。価格は未定。

【発売日/価格未定】Raspberry Pi 5 / 8GB — スイッチサイエンス

今のところ(9/28 夜)、999,999円になってますけど、とりあえず仮の数値を入れておいたというところでしょうね。

最近は半導体不足のおかげで、ラズパイどころかJetsonすらも馴染みがなくなりつつあります。
久しぶりに風を吹かせることができるのか、このRaspberry Pi 5に注目です。


usb c 充電器 アダプター PD 充電器 40w 2ポート Type C充電器 USB C電源アダプター 【/2台同時充電/PSE認証済/PD3.0/PPS規格対応/コンパクト】 iPhone 14/13/12/11シリーズ、iPad、MacBook、GalaxyS22、Nintendo SwitchなどのUSB-Cデバイスに対応 ホワイト2個

« iPhone 7 Plusのバッテリー交換 | トップページ | DOS/V Power Report誌が休刊へ »

Raspberry Pi・Arduino・電子工作」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« iPhone 7 Plusのバッテリー交換 | トップページ | DOS/V Power Report誌が休刊へ »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ