東京出張ついでに秋葉原 & 靖国神社へ行ってきました
やっとこさ、帰ってきました。
東京へ行くのは、昨年の8月以来。ですが、出張でしかも泊りがけというのは実に3年半ぶりです。
が、すでに出発時点で波乱に富んだスタートでした。写真ではわかりづらいですが、豪雨でした。
雨天レーダーで見るとこう。ちょうどこの時、紫のところで覆われてましたね。駅のホームに屋根がついてますが、ほとんど役に立ってません。水しぶきがホームの奥まで飛び散り、結構濡れました。
そのおかげか、3分ほど遅れて電車が到着。
で、名古屋駅について気付いたんですが、東海道線が大垣~岐阜間で不通になってまして。
どうやら、すげえ大雨で電車が動かないんだとか。
えっ、ちょっと待って、そこって新幹線がほぼ並走してるじゃん。こっちも遅れるんじゃねぇ?
と思ったんですが、なぜか新幹線は平常運転。なんか、変な感じです。
とはいえ、御覧の通り260メートルほどあるミッドランドスクエアのてっぺんに雲がかかってました。こんなに低い雲に覆われるのを見るのは、久しぶりです。
途中、名古屋駅を出た直後と、浜松付近ですごい豪雨に見舞われました。が、東京についてみると、嘘のように晴れてます。
で、今回降りたところは、船堀というところ。
この駅の真向かいに、タワーホール船堀というところがありまして。
そこで行われる品質工学研究発表大会に参加するためにやってきました。
ちなみにこれ、2日間にわたって実施。
中身について説明するのはなかなかハードなので、ちょうどYouTubeでこの辺のことを解説している動画が公開されているので、それのみを紹介しておきます。
お分かりいただけだだろうか……?
若干、しゃべり方が痛いですが、分かりやすい動画ではあります。
ちなみに、今回のお供はこのSurface Go。小型で軽いうえに、バッテリーの持ちも上々なので、重宝しました。
あとはiPhone、Google Pixel 6a、そして充電器とモバイルバッテリーです。
ちなみに、6時から9時にかけて猛烈な勢いでバッテリーが減ってます。
雨だったことも関連しているかもしれませんが、現地に着いてからも、ホール内での電波の受信が悪くて、それがバッテリー消費を挙げてしまった要因かもしれません。
ということで、モバイルバッテリーが活躍しました。
さてそんな1日目の終了後は、そのまま都営新宿線に乗り、岩本という駅で降ります。
で、橋を超えて、一路、秋葉原へ行きます。
秋葉原に着いてまず訪れたのは、この千石電商と
秋月電子通商です。
ところで、秋月電子は最近、2階ができたと聞きました。このいかがわしいポスターが出迎えてくれます。
やや2階へ行くのを躊躇わせる雰囲気ですが、頑張って階段へたどり着くと、
はい、確かにありました。スピーカーなどが売られてましたね。その代わり、1階店舗の外に置かれている量が減った気がします。
もちろん、BEEPにもいきました。
秋月電子の2階よりも、ある意味アグレッシブな階段ですね。ここで慣れている私に、秋月電子の2階など死角ですらなかった。
ところが今回、もう一つ寄る場所がありました。
それは、ちょうどBEEPのある場所から、中央通りを挟んで反対側。
このビルの谷間へと入り、
さらにその中ほどにある細いビルの谷間をくぐると、
なんと、神社があります。花房稲荷神社、というところだそうです。
私も最近、この存在を知ったんですが、どうやら秋葉原の隠れスポットのようですね。ちょうど外国人の方が訪れておりました。勇名みたいですね。
これ以外にも数か所、回った後に、
秋葉原駅前にある「モーゼスさんのケバブ」というお店でケバブを夕食としていただき、ホテルへと向かいます。
なお、このケバブは美味しいですが、ちょっとお店がなかなかな雰囲気です。
再び岩本町駅から都営新宿線に乗り、馬喰横山という駅で降ります。
その駅そばの、アパホテルがこの日の宿泊場所。
こじんまり、というか、部屋のほとんどがベッドというビジネスホテルです。まあ、可もなく不可もなく、といった感じ。
東京都内のど真ん中ですが、「アパ直」というアプリを使えば8000円で一泊できます。しかもこのアプリ、チェックイン時にQRコードを表示してカウンターの機械に通せば即、チェックインできます。安いうえに、便利でした。
ちなみに、窓からはスカイツリーが見えました。
ありとあらゆる電子機器を使ったので、早速充電です。今回も、昨年東京へ行く前に買った65WのUSB電源が大活躍でした。
で、翌30日も同じ場所で発表大会があったので参加。
ちなみに、昼飯は2日続けて、船堀駅すぐ脇にあった蕎麦屋さんで、冷やしおろしそばでした。なんか食欲場微妙だったので、これはなかなかはまりました。
なお、一日目は晴れてたのに、二日目は雨でしたね。
で、2日目は少し早めに終わったので、思い切ってこの「九段下駅」までやってまいりました。
どうして、この駅なのか?
はい、すぐそばにこういう場所があります。
「靖国神社」ですね。
そういえば、一度も行ったことがないなぁと思い、今回ちょっと足を延ばしていってみることにしました。
無論、本殿もいきましたが、
どちらかというと、その脇にある遊就館の方へ行きたかったんです。
ここにある零式艦上戦闘機52型、通称「ゼロ戦」を見ておきたかった、というのがあります。
よくよく考えたら、実物の復元ゼロ戦を見るのは初めてですね。
写真ではわかりづらいですが、想像以上に迫力があります。
なお、奥には桜花や回天、彗星などがあるんですが、あまり時間がなかったので、売店で買い物だけして帰りました。
で、東京駅に到着し、
東京一番街という地下街で、またジャンクフードで夕食を摂り、
一路、名古屋へと帰還します。
さて、今回の戦利品です。秋葉原に靖国神社、そして品質工学会の発表会と、多岐にわたる内容ゆえに、ほんと色々です。
左下にある帽子のようなものは、帽子です。靖国神社にて購入した、海軍第一種戦闘帽(冬用)というんだそうです。
写し忘れましたが、他にもゼロ戦のクリアファイルに、
日の丸扇子も購入。
これは、秋月電子で買った「フレキシブルLED」というやつ。とりあえず、3色(赤、黄、青)を買っておきました。
Twitterで見て面白そうだったので買ったんですが、使い道はないかなぁ。
なお、ワイヤレスLEDも欲しかったんですが、それは見当たりませんでした。
で、こちらは千石電商で買ったRaspberry Pi Pico。
そういえば、初めてPicoを買いました。そのうち、先のフレキシブルLEDと共に使おうかと。
これはBEEPで買った「ちょっとは正しいゲームの歴史」という同人誌です。
最近「ゲームの歴史」という本の中身があまりに酷いと炎上してましたが、これはそれを批判、訂正するという趣旨の本のようです。
が、中身を見ると、「ゲームの歴史」の何ページ目にある記述に問題があるか、をずらっと列挙して、続いて正しい情報を書く、というスタイルの書籍でした。
ということは、「ゲームの歴史」という本を買って並べてみないといけないじゃないか。うん、批判本といいつつもちゃっかりその本の購入動機を与えてしまっているのは優しい。
一方のこちらは、靖国神社で購入した「英霊の言の葉」という冊子。
これは、硫黄島で玉砕した指揮官の栗林陸軍大将の最後の突撃前の電報です。
こんな具合に、戦場からの手紙や遺書などがつづられた冊子です。
この方々の先に、我々の今があることを、忘れないようにしたいものです。
という感じに、何気に充実した出張でした。おかげさまで結構、散財しましたが。
さて、次に東京へ行くのはいつの日か?
« OneDrive ⇔ PCローカルの大量ファイル同期作業 | トップページ | NECが7月中に日本語特化の生成AIのサービス提供開始 »
「モバイル系」カテゴリの記事
- 例のUSB電力計で会社PCの電力を測ってみた(2024.11.17)
- Surface Go 1が逝ってしまいました(2024.11.12)
- USB-Cの電力計を買ってみた(2024.11.11)
- Air Podsなどのイヤホン掃除用グッズ(2024.08.19)
- 磁石でクルッとまとまるUSB-Cケーブル「magtame 60W USB-Cケーブル」(2024.08.02)
「パソコン系」カテゴリの記事
- ロジクール製小型静音Bluetoothマウスを購入(2024.11.18)
- 例のUSB電力計で会社PCの電力を測ってみた(2024.11.17)
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
- わりといい感じの椅子を買った(2024.06.15)
- 最大45W出力のUSB-C端子を持つUSB‐A × 2 、USB-C × 2、電源4口タップを購入(2024.05.15)
「書籍・DVD」カテゴリの記事
- 小説家になろう 第12回ネット小説大賞の一次選考に2作品残りました(2024.10.28)
- 小説家になろうで連載中の「計算士と空中戦艦」最終章書き上げ & 最近読んだ本など(2024.09.01)
- 「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」という本を読んでみて(2024.08.01)
- ご近所の本屋が閉店します(2024.06.29)
- なぜかタロット占いの本(カード付)を買ってきました(2024.05.05)
「科学・技術」カテゴリの記事
- 円形計算尺を購入してみた(2024.05.19)
- 東京ビッグサイトへ行ってきました(2024.04.25)
- 月着陸実証機SLIMが再起動!(2024.01.29)
- JAXAより小型月着陸実証機「SLIM」の写真公開(撮影はSORA-Q)(2024.01.26)
- 大垣の実家に帰省したついでに「ソフトピアジャパン」に行ってきた(2023.08.14)
コメント
« OneDrive ⇔ PCローカルの大量ファイル同期作業 | トップページ | NECが7月中に日本語特化の生成AIのサービス提供開始 »
東京来られてたんですね、
そのついでに秋葉原はともかく靖国神社とは(w
何度か行ったフリマのイメージしかありませんが、ゼロ戦が
あるとは知りませんでした、あると知ってたら見ていたでしょう。
>pico
BlueSCSIがこれを使うんでしたっけ。SCSIのエミュレートが
出来るのなら、性能もありそうですねぇ。
投稿: mokekyo | 2023年7月 1日 (土) 15時09分
> mokekyoさん
逆に私はゼロ戦があるということくらいしか知りませんでした。本当は中まで見たいところでしたが……それはまた、別の機会にて。
秋葉原の隠れスポットは初めて行きました。こういう街には、知る人ぞ知る的なものがお似合いです。大須にも古墳がありますし。
ところで、picoを動かそうとラズパイ4を引っ張り出したところで挫折中。モニターに映らないです。HDMIをやられてしまったようで、困った。
投稿: ディープタイピング | 2023年7月 1日 (土) 17時55分