« 「DXに挑む!はじめの一歩 ~デジタルリテラシーを身につけよう~」にて登壇 | トップページ | Pythonで一定時間ごとに自動でスクリーンショットを撮るプログラムを作ってみた »

2022年12月21日 (水)

デスクトップ画面やアクティブウィンドウを一定時間ごとにキャプチャーしてくれるソフト「AutoScreenCap」

会社で、あるPCの画面を一定時間ごとにキャプチャーさせたいという需要がありまして、そんなフリーソフトがないか探しておりました。

あるもんですね、そういうソフト。見つけたのは「AutoScreenCap」というものです。

AutoScreenCap download | SourceForge.net

上記サイトから入手できます。

インストールは不要で、ZIPファイルの中に実行ファイルが一つ、入ってます。

20221220-113827

で、これを実行すると、今どきはこんなメッセージが出てきます。

20221220-113857

「詳細情報」を押すと、下に「実行」というボタンが出てくるので、これをクリック。

20221220-113929

こんな画面が出てきます。

ここで設定するのはまず、キャプチャーする時間の間隔(今は100秒になってます)。

その下には、画像の形式があります(ここではPNG)。

20221220-113950

下のタブを「Directories」に切り替えると、保存フォルダが設定できます。

(デフォルトでは、AutoScreenCap.exeのあるフォルダに作られたScreenShotsというフォルダ)

で、その下がファイルの上限容量(今は500MB)。

要するに、ドライブレコーダーのように、一定容量以上の画像がたまってきたら、古いものから順に消すというものです。

これらを設定したら、上の▷というアイコンをクリックします。

20221220-114658

確かに、徐々にたまっていきます。上限容量を2MBほどにすると、10数枚作った辺りで古いファイルを消し始めました。

かなり用途が特化されたフリーソフトですが、もし需要があればぜひご参考になさって下さい。

【Amazon.co.jp 限定】 アイ・オー・データ IODATA モニター ADSパネル 広視野角 5ms (HDMI/アナログRGB/スピーカー付/VESA対応/3年保証/土日サポート) EX-LDH271DB-B 27インチ【2022年モデル】

« 「DXに挑む!はじめの一歩 ~デジタルリテラシーを身につけよう~」にて登壇 | トップページ | Pythonで一定時間ごとに自動でスクリーンショットを撮るプログラムを作ってみた »

パソコン系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「DXに挑む!はじめの一歩 ~デジタルリテラシーを身につけよう~」にて登壇 | トップページ | Pythonで一定時間ごとに自動でスクリーンショットを撮るプログラムを作ってみた »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村