百均でさりげないスマホスタンドを買った
近所にキャン★ドゥと併設している酒屋があって、お酒や飲料を買ったついでに見てたらこんなものを見つけました。
折り畳み式のスマホスタンドです。
開くと、こんな感じ。
時々、こういうスタンドが欲しくなることがあるんですが、なんか手ごろなやつがなくてそのままにしてました。
が、これなら使わないときまっ平にできるし、さりげなく使えて便利じゃないかと思った次第。
早速、立ててみました。
Google Pixel 6a、iPhone 12あたりは問題なく立てられます。
iPad miniもいけます。
ただし、縦はさすがにしんどかったかなぁ。ちょっと触れただけでパタッと倒れます。
なお、これくらいのサイズの本ならいける模様。開いたまま置く、というのは無理そうですが、ちょっと立てかけておくくらいなら問題なし。
文庫本サイズなら、なおいけるでしょうね。
裏に滑り止めがついてます。これのおかげで、思ったより安定します。
使わないときは、机の端っこにこうやっておいとけば邪魔にはなりません。
案外これ、便利かも!?
百均の品だからと、侮れませんね。
![]() |

« COCOAアプリを完全に消す方法(iPhone、Android) | トップページ | iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!? »
「iPad」カテゴリの記事
- 電子レンジとWi-Fiが干渉してました(2024.02.03)
- iPhone 12とPixel 6a、iPad miniをいっぺんにアップデートしてみた & レトロPCの整理(2023.10.07)
- iPad miniの激安ケースを購入(2023.07.24)
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
「Android」カテゴリの記事
- 品川の日本マイクロソフト本社と秋葉原へ行ってきました(2025.03.27)
- ZTE Libero Flipの背面ディスプレイがいつの間にか直りました(2025.02.22)
- ZTE Libero Flipの背面ディスプレイが(2025.02.09)
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- 激安パカケー「ZTE Libero Flip」を使ってみてのレビュー(2024.12.26)
「iPhone」カテゴリの記事
- Apple Watch充電器とミニPC GMKtecの配置換え(2025.03.13)
- iPhone 16eが発表されましたが(2025.02.20)
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- CIO製の無線充電 & バンカーリングなものを買った(2025.01.06)
- 2024年まとめ記事(2024.12.31)
« COCOAアプリを完全に消す方法(iPhone、Android) | トップページ | iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!? »
コメント