GEOの激安イヤホン「SWE100QT13」を買ってみた
Google Pixel 6aでは、以前に3COINSで買った1,500円の激安イヤホンを使ってたんですが。
最近、こいつの調子がすこぶる悪くなりまして。
このイヤホン、片方で使うことが多いのですが、
片方だけを使い、その後戻すと、
こんな具合に、充電が始まりません。
ところが両方抜いて少し使ってから同時に戻すと、
やっと充電ランプが光ります。
が、これも光ったり光らなかったり。
確実にイヤホンを充電するには、ケースごと充電してやればいいですが、それはちょっと不便。
おまけにこのイヤホン、microUSBなため、夜中など暗いときに充電しようとすると、向きに悩まされます。
てことで、買い換えようかと思った次第です。
で、何を買おうかと思ったのですが、百均ショップやAmazonなどの激安品を扱ってるチャンネルがあるんですが。
この動画で紹介されていた、GEOの「SWE100QT13」というイヤホンがよさそうだったので、近所のGEOに行って買ってみました。
で、買ったのはこちら。お値段は税抜きで1,980円。税込みかつ袋代を入れて、2,180円で手に入れました。
箱の表に自分で「コスパ最強モデル」と謳ってるのは、ちょっとうざい感じ。
早速中身を……というところで、トラブル(?)発生。
このイヤホンが、なかなか抜けません。
ようやく引っこ抜いて、並べてみました。
ケースとカナル式の本体、取説、Type-Cケーブルにサイズ違いのイヤーピース2組が入ってました。
ちなみに色はブルーを選択。黒、白、赤、青とあったんですが、白と黒はベタ過ぎるし、かといって赤はちょっと……ということで、青に決定。
なおこのイヤホン、激安品にしては珍しくケースも本体も御覧の通り、保護フィルムで覆われてます。
これが想像以上に厳重過ぎて、はがすのに苦労しました。
ケース側ですが、まず表面を覆うやつをはがすと、蓋の継ぎ目部分を覆うテープをはがし、そして上下それぞれを覆うフィルムをはがして……という具合に、三重に巻かれている感じ。
本体も似たようなもので、特に電極辺りははがしてもまた貼ってあるという具合に、なかなか剥がれませんでした。
何でしょうね? 傷のクレームに親でも殺されたのかと思うくらい、かなり厳重に傷対策されてました。
ようやく苦労して取り出したケース。あれだけ傷対策をするだけあって、てかてかです。
で、御覧の通りUSB-Cコネクターを採用。今どきは、こちらの方がありがたい。
3COINSのイヤホンケースとは違い、表に充電ランプがあるのはありがたいですね。
なお、ケースの中はこんな具合で、
イヤホンの収まりも悪くありません。
ただ、このイヤホンですが、この棒状の部分をつまんで取り出そうとすると、薄すぎてなかなか抜けません。
コツとしては、こんな感じに端っこを指先で持ち上げてやれば、楽に取れる感じでした。
とまあ、取りにくいイヤホンですが、逆に言えばその部分がかなり薄いので、寝転がって装着した側の耳を枕の上にしても、あまり痛くなさそう。
実際、ちょっと寝転がってみましたが、さほど圧迫されませんでした。
3COINSのイヤホンは寝転がって使うにはちょっと分厚くて、耳が痛くなりました。カナル式にもかかわらず圧迫感が少ないのはありがたい。
で、早速ペアリングを実施。
御覧の通り、SWE100GT13という名前で現れるので、これをタッチ。
つながりました。ちなみに、買ってきた状態で電池残量は20パーセント。
で、一曲、聞いてみました。使っているアプリは「Onkyo HF Player」という音楽アプリ。
Onkyo HF Player - ハイレゾ音楽プレイヤー - Google Play のアプリ
最近、このアプリをよく使ってます。
それはともかく、肝心の音質ですが、思ったよりはいいです。
ちょっと低音が強調され過ぎてる感はあるものの、安物のカナル式に多いこもり具合もなく、素直に聞き取れます。
個人的には、かなり当たりでした。
さすがは「コスパ最強モデル」を自称するだけのことはあります。
ということで、当面はこいつがGoogle Pixel 6a用のイヤホンとして活躍することになりそうです。
« 新iPadが発表されましたが…… | トップページ | 画像生成AIは人類を脅かすほどの存在となりうるか?(いや、そうはならんやろ) »
「モバイル系」カテゴリの記事
- Air Podsなどのイヤホン掃除用グッズ(2024.08.19)
- 磁石でクルッとまとまるUSB-Cケーブル「magtame 60W USB-Cケーブル」(2024.08.02)
- 一応、国内メーカー製の100W USB充電器を購入(2024.07.28)
- 最近買った小物類(2024.06.23)
- Meta Quest 3に非純正のヘッドストラップをつけてみた(2024.05.27)
「Android」カテゴリの記事
- 最大45W出力のUSB-C端子を持つUSB‐A × 2 、USB-C × 2、電源4口タップを購入(2024.05.15)
- 名古屋 大須へ行ってきました(2024.04.28)
- 2メートルのUSB-Cケーブルを購入(2024.03.14)
- 電子レンジとWi-Fiが干渉してました(2024.02.03)
- なんかWi-FiでHDMIに映像を送る変な機器を買った(2024.01.27)
« 新iPadが発表されましたが…… | トップページ | 画像生成AIは人類を脅かすほどの存在となりうるか?(いや、そうはならんやろ) »
コメント