大須の「古墳」に行ってきました
はい、大須に行ってきました。
が、今回はちょっといつもと違う大須を堪能することに。
家族4人で行ってきたのですが、まずはバーガーキングにて補給を済ませた後に、いざ、その「いつもと違う」場所へ向かいます。
私も大須歴は長いですが、つい最近、知った場所です。
この道を進み、いざ、その場所へ。
およそ商店街の一角とは思えない場所が、目の前に現れます。
たどり着いたのはここ。
「那古野山古墳公園」です。
そうなんです、名古屋 大須には古墳があるんです。
場所的には、大須観音のすぐ近く。商店街のすぐ外れにありました。
この古墳、1500年ほど前の5世紀ごろに作られたそうです。こんな時代にも、すでにここには人が住んでいたらしいですね。
この辺りには2つ古墳があったそうなんですが、一つは消滅し、この那古野山古墳の実が現存しているんだとか。
これがどうして、なかなか風格のある古墳です。
なぜ今まで、これの存在に気づけなかったのか?不思議です。
といっても、現存するのは円墳のようですが、元々は前方後円墳だったらしいです。1500年ほどの間に、方形の方は失われてしまった模様。
その古墳の端には、パネル展示があります。
戦前戦後の大須の写真が載っており、なかなかに貴重な資料が展示されておりました。
なお、古墳のてっぺんはこんな感じ。
なんというか……ごく普通の土山、と言ったところ。
さて、そんな古墳を後にし、続く目的地に向かいます。
途中、外国人向けのお土産屋につかまりながら。
で、たどり着いたのはここ。大須観音です。
子供が鳩に餌をやりたいというので、初めてここで餌を買ってみることに。
一皿50円の餌を購入し、持っていこうとしたんですが……
鳩というやつは、なかなかに図々しくてですね、いきなりこれです。
子供が怖がって近づけません。おまけにこの鳩ども、肩や頭に乗ってきます。なんてやつらだ。
鳩の洗礼を受けた後に、ようやく大須めぐりを再開です。
ちなみに、この大須という場所は寺社が多い。大須観音だけでなく、いくつか寺と神社を見ることができます。
そんな寺をよそに、歩みを続けます。この鶏料理の店の向こうには、まんだらけがありますが……
たどり着いたのは、別のお店です。
この手の店が、大須には多い。
が、いつもの織田信秀公の墓碑にも立ち寄ります。
とまあ、古墳に大須観音、そしておもちゃ系の店に立ち寄ってばかりで、私が主力とするデジタル系の店は、このイオシスとドスパラ、そして中古パソコンのお店パウのみでした。
なお、パウにはApple IIとPC-6001がありました。よくそんなもの、手に入れたなと。
イオシスには、レッツノートが大量にありましたね。そのかわり、Surface Laptopが全く見当たらないという、いつにないラインナップでしたが。
ということで、今回の戦利品は、パウで引いたこのCPUガチャのみ。これ、Core2Duo E4500でした。2005年のCPUで、2.2GHz。
これ以外には、このたい焼き屋でたい焼きを買って帰ったくらいですね。なお、ここのたい焼きは美味かった。
久しぶりの大須、といいつつ、最近は年に3回は行ってますね。
これからもちょくちょく、顔を出そうかと思いました。
« HDMI端子付きUSB-C ハブを購入 | トップページ | Interface 2022年5月号を買った »
「パソコン系」カテゴリの記事
- ロジクール製小型静音Bluetoothマウスを購入(2024.11.18)
- 例のUSB電力計で会社PCの電力を測ってみた(2024.11.17)
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
- わりといい感じの椅子を買った(2024.06.15)
- 最大45W出力のUSB-C端子を持つUSB‐A × 2 、USB-C × 2、電源4口タップを購入(2024.05.15)
「おもちゃ系」カテゴリの記事
- 最近買った小物類(2024.06.23)
- 東京オートサロン、CARGO BASE & 秋葉原へ行ってきました(2024.01.13)
- 毎年恒例のヴィレッジヴァンガード福袋を買ってきました(2024.01.02)
- 大須に行ってきました(2023.12.23)
- 人生初、幕張メッセに行ってきた(2023.10.28)
「その他」カテゴリの記事
- 頭痛がひどすぎてCTや点滴をやってきました(2024.08.28)
- 鹿児島へ行ってきました(2024.07.20)
- ダイソーの「マヨネーズスタンド」をとあるガジェット用に購入(2024.05.12)
- 部屋が広くなりました(2024.05.02)
- 東京オートサロン、CARGO BASE & 秋葉原へ行ってきました(2024.01.13)
大須、いいですね。なつかしいです。
PCパーツが多かった街という点では大阪の日本橋(にっぽんばし)と共通点がありますが、
古墳公園や大須観音があって大須のほうが良い雰囲気です。
投稿: sou | 2022年5月 2日 (月) 07時24分
> souさん
書いてませんが、ここは大須演芸場のすぐ裏なんですよね。かつては電気街、今はサブカルの街というイメージが強いところですが、新旧雑多な文化の混じる街、良くも悪くも、それが大須です。
投稿: ディープタイピング | 2022年5月 2日 (月) 11時24分