« 自販機では使えない100円玉に遭遇 | トップページ | 怪しいパルスオキシメーター買ってみたんですが…… »

2021年9月27日 (月)

在宅勤務用のUSB式ヘッドセット買ってみた

こういうものを買いました、というお話です。

Img_0868

最近、在宅ワークが増えてます。で、家でも会社でもずっとiPhone付属のマイク付きイヤホンを使ってるんですが。

いや、あれはあれでいいんですよ。音質も悪くないし、お手軽だし、なぜか予備はたくさんあるし。

ですが、うちのメインPCのイヤホン端子は、こうなってるんです。

Img_0875

はい、このGALLERIA GR1650TGF-Tの端子って、今どきマイクとスピーカーが別端子なんです。

Img_0876

このため、こういうのを買ったんですが。

マイクが使えない……

で、調べてみると、うちのPC、マイク端子が死んでました。

うわ……そんな地味なところが壊れてるなんて……まだ1年も経っていないのに。

で、買ったのがこれです。

Img_0867

USB式のヘッドセットです。

Amazon's Choiceな奴を選びました。音質も悪くなさそうということで購入。

マイク端子が死んでいたため、USB式になったんですが、それだけが理由ではなくて、USB式ゆえの利便性もあります。

Img_0874

それがこれ、手元で操作できる音量ボタンと、スピーカー、マイクのミュートボタンが並んでます。

イヤホンジャック式のヘッドセットでは、いちいちマイクミュートを画面で解除していたので、これは便利です。

Img_0871

で、早速テスト。

Zoomのマイクテストなどで分かったのですが、このヘッドセットのマイク、近すぎると音が小さくなります。

多分、音割れが起こって、ノイズキャンセリングがかかってしまうのかなぁ……と勝手に推測してますが、ある程度離してやらないと、機能しません。

これで音楽を聴いてみました。あまり良いとは言えませんが、人の声さえ聞こえればいいや程度のものですから、これで十分じゃないかと。

使用感は悪くないのですが、多少、不満な点も。

Img_0873

考えてみれば当然ですが、結構置き場所に困ります。

場所を食い過ぎですね。

Img_0872

おまけに、耳当てにべったりと汗が付きます。

案外これ、暑い。。。

ですが、こういう耳当てである以上、仕方がない。

などなどあるものの、おおむね満足。

これでリモートワークもはかどりそうです。

ヘッドセット USB式 両耳 マイク付き 120度回転 高音質 ヘッドフォン ヘッドバンド調整 音量調節 ノイズキャンセリング 通気 ヘッドホン パソコン ゲーム用 会議 在宅勤務 (ブラック)

« 自販機では使えない100円玉に遭遇 | トップページ | 怪しいパルスオキシメーター買ってみたんですが…… »

パソコン系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 自販機では使えない100円玉に遭遇 | トップページ | 怪しいパルスオキシメーター買ってみたんですが…… »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村