« 8インチのUMPC「Reevo」が37800円から出資受付中 | トップページ | 衝突評価用バーチャル人体モデル「THUMS」が2021年より無償化 »

2020年6月17日 (水)

ARM版MacBookは12インチ!?

だとすると、買ってもいいかなぁと思うんですが。

ARMベースの最初のMacは「MacBook 12インチ」に?? − 5G通信対応との噂も | 気になる、記になる…

ARM版のMacBookが出るという噂は随分前からありますけど、それが今は廃止された12インチのMacBookとして蘇るという話です。

おまけに5G対応。今年の秋に出ると言われるA14をベースにしたARM系CPUを搭載するという話。

で、この話が22日から行われるWWDCで発表されるとかどうとか言われてます。

正直いうと、13インチはちょっと大きすぎるんですよね。出張などで持ち歩くには、12インチくらいが本当は理想です。

もっとも、価格が今のMacBook Airを超えるようなら、選択肢にはなり得ませんね。やはりここは、Wi-Fiモデルなら10万円は切って欲しいところ。

申し訳ないですが、最近のAppleはあまり魅力的な製品を出せていない感じ。iPhoneでさえ、手に入れたいと思わせる製品が出ません。どうなってるんだか。

期待したいところですが、果たして、期待通りの製品が出るのか否か?

最新モデル Apple MacBook Air (13インチPro, 1.1GHzデュアルコア第10世代Intel?Core?i3プロセッサ, 8GB RAM, 256GB) - スペースグレイ

« 8インチのUMPC「Reevo」が37800円から出資受付中 | トップページ | 衝突評価用バーチャル人体モデル「THUMS」が2021年より無償化 »

コメント

こんにちは。

私もARM版が出たらちょっと気になりますね(値段とサイズ)。
INTEL CPU積んでいる時にはチップコストは高いはずなので
ARM版にして製品を安く設定するか、
Appleが製造コスト差分をプロフィットとしてMac本体の値段を
据え置きにするか、どちらの方針で来るか気になってます。

思い切ってChrome OSのPC対抗は無理としてもWindows版のPC
廉価モデルの対抗馬となれば欲しいかもしれません。

まあ、最初はバグが多そうだから安定するのに2年か3年掛かるかも。
その頃はどうなっているかな?もうPCの時代じゃなかったりして...

長くなりました。
また、記事更新楽しみにしています!

> SULさん

そうです、ユーザーとしては、安くなることがメリットですよね。他にも軽量化や、4G/5G搭載モデルの登場を願うところですが。

サードパーティ製アプリの安定性が気がかりですね。とはいえ、今までも68k → PowerPC → Intel x86と移行した実績があり、なんとかそれなりに使えているので、何とかなるのでは?とタカをくくってます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 8インチのUMPC「Reevo」が37800円から出資受付中 | トップページ | 衝突評価用バーチャル人体モデル「THUMS」が2021年より無償化 »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村