民間初有人宇宙船が打ち上げ成功
2人を乗せたスペースX社のクルードラゴンが、打ち上げに成功しました。
CNN.co.jp : スペースXの宇宙船、打ち上げ成功 民間初の有人飛行
2020年5月30日、午後3時23分(日本時間31日午前4時23分)に、アメリカでは終了したスペースシャトル以来9年ぶり、そして民間としては初めての有人宇宙船が、宇宙に打ち上げられました。
国際宇宙ステーション(ISS)への到着は、日本時間で今夜の午後11時過ぎとのことで、ようやくアメリカは自身の持つ宇宙船で宇宙に出られるようになったことになります。
この後に、ボーイングが続く予定となってます。なお、7月にはこのクルードラゴンに乗って、日本人宇宙飛行士が打ち上げられる予定。
コロナ禍で世界中が沈んだ雰囲気のこの時期ですが、そんな中での快挙。ぜひともこの後の宇宙進出に貢献していただきたいですね。
ところで、すごい偶然ですが、本日より私も「民間宇宙船」の話の連載を開始しました。
連盟の交易商人と怪力魔女が宇宙の戦争を終わらせようと奔走する話(仮)
こちらも、よろしければぜひ。
![]() |
« Raspberry Pi 4に8GBメモリモデル登場 | トップページ | 「これからはじまる科学技術プロジェクト」買ってみた »
「科学・技術」カテゴリの記事
- 「味わうテレビ」を明治大学教授が開発!?(2021.12.28)
- 新型コロナウイルスを検出できる半導体センサー(2021.10.23)
- 怪しいパルスオキシメーター買ってみたんですが……(2021.09.30)
- トヨタ博物館へ行ってきました(2021.08.12)
- Yolov4で物体検出した対象にIDつけて追いかけ(トラッキング)つつ、ある場所を通過した人をカウントするやつ作ってみた(2021.07.26)
« Raspberry Pi 4に8GBメモリモデル登場 | トップページ | 「これからはじまる科学技術プロジェクト」買ってみた »
コメント