PPAPとは?
こんなツイートが流れてました。
社畜ちゃん漫画の最新話です!٩( 'ω' )و
ㅤ
なかなか根絶できない「例のアレ」の話です✉✨ pic.twitter.com/kX2VIbyvEi
— ビタワン🐕脱サラちゃん①巻 2/27発売🐢 (@vitaone_) February 23, 2020
社会人あるあるかもしれませんね。私もよくやってました。
こういうのを「PPAP」というそうです。
一時期流行った、「Pen-Pineapple-Apple-Pen」のことではありません。
「Password付きzip暗号化ファイルを送ります」「Passwordを送ります」「暗号化」「Protocol」の略だそうです。
ええ……なんだかめちゃくちゃ馬鹿にしたような名前の暗号化プロトコルですが、今でも幅を利かせている手法ですよね。
ちなみに、これが全然役に立たないことを説いた記事があります。
第595号コラム:「私たちはなぜパスワード付きzipファイルをメール添付するのか」 | コラム | デジタル・フォレンジック研究会
まあ、言われてみればそうですよね。同じ経路から送られてるわけですから、入り口で張られていたら何の役にも立たない暗号化手段です。
どうしてもやりたければ、それを自動化してしまえばまだましなのですが、それすら行わず送信者に負担をかけ、ただでさえ低いこの国の労働生産性をさらに押し下げているわけです。
そろそろ、ほんと、何とかしてほしいです、この間抜けなセキュリティプロトコル。
生産性を上げようと考える経営者って、この国にはいないんでしょうかね?
« マイクをジャミングするブレスレット型ジャマ― | トップページ | ついにARM搭載Mac登場か!? »
「パソコン系」カテゴリの記事
- ロジクール製小型静音Bluetoothマウスを購入(2024.11.18)
- 例のUSB電力計で会社PCの電力を測ってみた(2024.11.17)
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
コメント