64コア/128スレッドのRyzen Threadripper 3990Xの動作デモ
秋葉原のパソコン工房にて、Ryzen Threadripper 3990Xのデモ機が展示されているらしいです。
Ryzen Threadripper 3990Xといえば、64コア/128スレッドの化け物CPU。コンシューマ向けとしては、最強のマルチコアプロセッサです。
この通り、デバイスマネージャーの表示がえらいことになってます。
ただし、確かにすごいCPUなんですけど、個人で使えるという人はかなり限られるかと思われますね。
【Hothotレビュー】世界最高峰の64コア/128スレッドCPU「Ryzen Threadripper 3990X」を徹底テスト - PC Watch
こちらでは、早速ベンチマークをかけてますけど、個人利用で最もCPUパワーを使うと思われる動画エンコードでは、64コアを使いきれなかったようです。
ソフト側の対応の問題かと思われますが、にしても64コア、128スレッドを活かせる用途って、なかなかないですよね。あと考えられるのは、レンダリングくらいでしょうか?
私も、会社でならいくらでも用途はあるんですけどね。ですが、自宅ではむしろ、GPUの方がありがたいです。それにしても、こんなのがすでに20個売れたらしいですが……何に使うんでしょう?
![]() |
AMD Ryzen Threadripper 3990X 2.9GHz 64コア / 128スレッド 288MB 280W【国内正規代理店品】100-100000163WOF |
« プロジェクター買いました | トップページ | Armが機械学習向けプロセッサ「Cotrex-M55」とマイクロNPU(Neural Processing Unit)「Ethos-U55」を発表 »
「パソコン系」カテゴリの記事
- 品川の日本マイクロソフト本社と秋葉原へ行ってきました(2025.03.27)
- サンワサプライの極小マウス「400-MAWB216」購入(2025.03.17)
- Apple Watch充電器とミニPC GMKtecの配置換え(2025.03.13)
- GMKtecをバッテリー駆動させてみた(2025.03.09)
- USB-C電源が使えるミニPC「GMKtec」を買ってみた(2025.03.07)
« プロジェクター買いました | トップページ | Armが機械学習向けプロセッサ「Cotrex-M55」とマイクロNPU(Neural Processing Unit)「Ethos-U55」を発表 »
コメント