まるでCGのような光の球が近づいて……
不思議な映像です。
Ball lighting is an unexplained and dangerous electrical phenomenon. pic.twitter.com/wNrSjcxWFo
— Science And Nature (@InterestingSci1) 2020年1月19日
まるで人魂かウィルオーウィスプのようですが、これは「球電」と呼ばれる現象だそうです。いわゆる、空中に浮かぶ電気の球。
動画の最後は、画面いっぱいにパッと発光してますけど、まさかカメラに落ちたのではないでしょうね……撮影者は、無事だったんでしょうか?
かなり鮮明な画像で驚きですが、こんな現象もあるのだということで。
![]() |
FBEST プラズマボール USB サンダーボール 科学おもちゃ 雷ボール マジックボール タッチセンシティブランプ インテリア放電球 装飾品 子供の贈り物 |
« AirPodsを交換して音声通訳!の技が…… | トップページ | 初代iPad発表から10年 »
「科学・技術」カテゴリの記事
- 会話型AIのGPT-4/ChatGPTと画像生成AIのStable Diffusionを両方使えて月額ワンコインなサービス「AIOne」(2023.03.22)
- ChatGPTを超える!? 新しいBingのチャット機能をトライしてみた(2023.02.15)
- 車所有者要注意!車検証が変わってます!(2023.01.16)
- Interface 2023年1月号を買った(2022.12.04)
- コロナの抗原検査キット使ってみた(2022.11.27)
コメント