松屋から「牛丼自販機」誕生
世界初だそうです。そりゃあ、世界で牛丼を自販機で売ろうという国は、ここくらいしかありませんし。
世界初!松屋の「牛丼自販機」が誕生 一部でテスト導入済み、20年春から本格展開(全文表示) - ニュース - Jタウンネット 東京都
プレミヤ牛めしやキーマカレーなど、450~500円で売られているそうです。
ただし、この自販機自体には調理機能はなくて、購入した人が電子レンジで温める仕組み。このため、毎日補充が必要なようで。
でも、松屋ってけっこうあちこちの会社や学校などで出張販売しているってイメージですよね。あれが自販機に変わると思えば、違和感はありません。
ところで私、まだ松屋に行ったことがないんですよね。近所にないからというのがその理由ですが・・・
そういえば、牛丼チェーンと言えば、ワンオペが問題になったところ、ありましたよね。
この自販機がさらに進んで、ワンオペどころか全自動となってくれる日が来るといいんですが。
![]() |
« 水を注いでセットするだけ!?サンコーから自動カップめんメーカー「まかせ亭」爆誕 | トップページ | 宇宙ステーションからの360度映像を見ることができるサイト »
「科学・技術」カテゴリの記事
- 会話型AIのGPT-4/ChatGPTと画像生成AIのStable Diffusionを両方使えて月額ワンコインなサービス「AIOne」(2023.03.22)
- ChatGPTを超える!? 新しいBingのチャット機能をトライしてみた(2023.02.15)
- 車所有者要注意!車検証が変わってます!(2023.01.16)
- Interface 2023年1月号を買った(2022.12.04)
- コロナの抗原検査キット使ってみた(2022.11.27)
« 水を注いでセットするだけ!?サンコーから自動カップめんメーカー「まかせ亭」爆誕 | トップページ | 宇宙ステーションからの360度映像を見ることができるサイト »
コメント