PFN、Chainer開発、やめるってよ……
Chainerと言えば国産の深層学習用フレームワークですが、それを開発するPFNが、フレームワークをPyTorchに切り替えると発表しました。
PFN、深層学習フレームワークを自社開発の「Chainer」から「PyTorch」に切り替え - PC Watch
これを受けて、Chainerはメンテナンスフェーズに入るようです。
ついに、国産のフレームワークの一つが消える・・・いや、私は全然使ってないので、これに関してあまり強く言える立場ではないんですけどね。
しかし、PyTorchですか・・・最近、多いですね、PyTorch。うちでも使えるようにするべきなんでしょうか?
私はもっぱらTensorFlow + Kerasです。まあ、慣れちゃったので、こっちが都合がいいというだけなのですが。でも、概ねこのフレームワークで困ることがありません。
が、一つ困るのは、PyTorchで書かれたコードを実装したいなあと思った場合。
これをKerasに書き換えるのは、至難の業です。
PFNですら乗り換えるくらいなら、私もそろそろ検討したほうがいいんですかねぇ。
« 4万円代でゲーミングPCを手に入れる!? | トップページ | Amazonに出品されている商品のレビュー・評価の真偽をチェックするサイト「サクラチェッカー」 »
「数値解析系」カテゴリの記事
- Tanuki-8Bの4ビット量子化ggufモデルでRAGをやってみました(2024.09.14)
- 純日本産なローカルLLM「Tanuki-8B」を試してみた(2024.09.02)
- 東京のセールスフォースに行ってきました(2024.07.24)
- ローカルLLM「Llama-3-ELYZA-JP-8B」にいろいろ聞いてみた(2024.07.01)
- ElyzaのLlama3ベースの言語モデル「Llama-3-ELYZA-JP-8B」のRAGが予想以上に賢かった件(2024.06.27)
« 4万円代でゲーミングPCを手に入れる!? | トップページ | Amazonに出品されている商品のレビュー・評価の真偽をチェックするサイト「サクラチェッカー」 »
コメント