同人誌「いまからはじめるMSX」販売中
実は秋葉原へ行った際には、これを買おうと思ってたんですが・・・私が見た時は、すでに売り切れでした。
同人誌「いまからはじめるMSX」が入荷、MSX初心者向けの一冊 (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline!
「いまからはじめるMSX」という、時代を20年以上間違えたのではないかと思ってしまう同人誌です。
いえいえ、今からでも遅くはありません。時代は、MSXです!というノリで書いているような冊子。
しかもこの絵、ついに最終号を迎えた東芝のFlashAir同人誌の、あの絵ですよね・・・
MSXの基本や、入手方法などが書かれているそうです。お値段は税込み499円とのこと。
欲しかったです。
次に入手できる機会は、あるのでしょうか?
余談ですが、FlashAir同人誌の方は最終号を迎え、これまであったダウンロードサイトはなくなってしまいました。
FlashAirの“ディープ”な使い方を紹介した同人誌の最終号が無料配布中 (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline!
が、Github上で引き続き同人誌を入手することは可能です。
技術情報などもこちらに掲載されてます。気になる方は、こちらからどうぞ。
![]() |
« 秋葉原行ってきました#2 | トップページ | 手書きレポートを自動で書いてくれるプロッター「全自動手書きレポートマシン」 »
「パソコン系」カテゴリの記事
- メインPCのストレージをキオクシア製2TB NVMe M.2 SSDにしてみた(2023.05.23)
- AI版「ポートピア連続殺人事件」を完走してみた(2023.05.01)
- AI版「ポートピア連続殺人事件」が24日にSteamにてリリース(2023.04.22)
- 64GBメモリー(32GB×2)にしてみた等(2023.04.08)
- 読めなかったDVD-RをHP ProBook 450 G1のドライブで読ませてみたら・・・(2023.03.08)
« 秋葉原行ってきました#2 | トップページ | 手書きレポートを自動で書いてくれるプロッター「全自動手書きレポートマシン」 »
コメント