置き時計も進化している!?
ちょっと個性的な置き時計が紹介されてます。
スマホ時代ですが「置き時計」も進化しているんです。個性派・デザイン派・実用派など5選 | GetNavi web ゲットナビ
個人的には、4つ目の奴が気になりますね。気温も天気も出てくるやつ。情報的には、これくらいは欲しいところ。
ですが、目覚ましに使うには、ちょっと抵抗ありますね。
というのも、私、家族よりも1時間ほど早めに起きるため、目覚ましは音を出さないようにしています。
つまり、目覚ましはバイブだけにしてます。これで目が覚めるので問題ないのですが、通常の目覚まし時計では、バイブだけというのはありませんよね。
目覚まし以外に使う分には問題ないんですけど、それはそれでスマホがあれば十分、ということになってしまいます。
皆、同じ時間に起きるのであれば、目覚まし時計でもいいんですけどねえ。
スマホが普及して、置き時計だけでなく、コンデジや地図帳などが縮小してしまいました。これも、時代ですねぇ。
この先、まだまだ置き換えられるものは出てくるんでしょうか?個人的には、仕事をしない人、無駄な仕事を増やしたがる人を置き換えてくれるといいんですが。
![]() |
YABAE 目覚まし時計 光 大音量 目覚ましライト デジタル スヌーズ&ラジオ機能付き クロックラジオ アラーム ホワイト MY-09 |
« Ryzen×2台マシンのレビュー記事 | トップページ | 重力に反したような動き?をするキューブ型ロボット »
「その他」カテゴリの記事
- 中部国際空港(セントレア)へ行ってきました(2023.08.19)
- インドア向けにアウトドアなチェアを買った(2023.08.01)
- ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)へ行ってきました(2023.07.30)
- Yogiboのビーズを補充してみた(2023.05.03)
- 2023年は「ウサギ」にちなんだヴィレヴァン福袋を購入(2023.01.02)
コメント