iPhone 6/6 PlusでiOS 12.4.3にあげるとタイプA SIMが使えなくなる
IIJmioが、iPhone 6/6 PlusでiOS 12.4.3にあげるとタイプA SIM(au回線を利用)が使えなくなる場合があると警告しております。
IIJmio、「iPhone 6/6 Plus」に「iOS 12.4.3」を適用するとタイプAのSIMカードが利用不可になる場合があることを案内 | 気になる、記になる…
mineoでも、同様の話が出ているようです。
mineo、「iPhone 6/6 Plus」で「au VoLTE SIM」を利用中のユーザーは「iOS 12.4.3」へアップデートしないよう警告 | 気になる、記になる…
今のところ、対処方法がないらしいです。もし使えなくなったら、タイプD(ドコモ回線を利用)、またはSoftbank系に切り替えるしかなさそうです。
私はタイプDなので(IIJmioというより、IIJmioがバックにいるイオンモバイルですが)、問題なく使えてます。うちのiPhone 6 Plusは滅多に外で使わない端末なので、仮に使えなくなっても問題はないのですが、気になるニュースですね。
もしiPhone 6シリーズを使っている方で、MVNO SIM(特にau回線版)を使っている人は、要注意です。
それにしても、au回線って厄介ですね。だから嫌いなんですよ、au系って。以前にもこういうトラブルありましたけど、何なのでしょうね?
![]() |
« 乗換案内アプリにもICカード読み取り機能付きました | トップページ | 中古PCこそがねらい目!? »
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 15 Plus購入から1年とひと月経ちましたが(2025.06.08)
- 紛らわしい広告、サムネに気をつけろ!(2025.06.07)
- 長男のiPhone SE(第2世代)の画面修理(2025.04.26)
- Apple Watch充電器とミニPC GMKtecの配置換え(2025.03.13)
- iPhone 16eが発表されましたが(2025.02.20)
コメント