アメリカの核ミサイルシステムからついに8インチフロッピーディスクが消える!
現代でも使われている8インチフロッピーディスクの事例として知られるアメリカの核ミサイル施設から、ついに8インチフロッピーディスクが消えたそうです。
Engadget : US military will no longer use floppy disks to coordinate nuke launches
この記事によれば、元々は1970年代から使われているSACCSというシステムを、2017年末までに置き換える予定だったようです。が、やはりというかそれなりに難航したようで、2019年になってようやく置き換えたと発表できるところまでこぎつけたといったところでしょうか。
よりセキュリティの高いソリッドステートなストレージに変えたということで、これで核ミサイルシステムも安泰・・・といったところなのでしょうが。
本来なら、動かなくなって欲しい代物ですね。なんだか、複雑なニュースです。
![]() |
« 人数カウントに使えそうな顔検出コード「Ultra-Light-Fast-Generic-Face-Detector-1MB」 | トップページ | CDが売れるとサバが獲れる!?疑似相関に騙されるな! »
「科学・技術」カテゴリの記事
- 「味わうテレビ」を明治大学教授が開発!?(2021.12.28)
- 新型コロナウイルスを検出できる半導体センサー(2021.10.23)
- 怪しいパルスオキシメーター買ってみたんですが……(2021.09.30)
- トヨタ博物館へ行ってきました(2021.08.12)
- Yolov4で物体検出した対象にIDつけて追いかけ(トラッキング)つつ、ある場所を通過した人をカウントするやつ作ってみた(2021.07.26)
« 人数カウントに使えそうな顔検出コード「Ultra-Light-Fast-Generic-Face-Detector-1MB」 | トップページ | CDが売れるとサバが獲れる!?疑似相関に騙されるな! »
コメント