« 2台分のマザボを一つに収めたPC「PUNI-W2」 | トップページ | 人間も光合成できる時代に!? »

2019年10月31日 (木)

パソコンがない時代はどうやって仕事をしていたか?

そういえば私はギリギリPCがある職場でしたね。でも、最初のレポートは紙ベースで書きました。


「パソコンがない時代、どうやって仕事してた?」に反響 「庶務の女の子が沢山いた」「時刻表とタウンページで出張の準備」 | キャリコネニュース


だからこういう話は、未体験です。


PC以前は文章も手書き、ワープロを使う専任の人がいて、正式文書はそこに依頼していた、という話も聞いたことはあります。


そんな時代から見れば、Windows 95が出たあたりから四半世紀過ぎた今、消えている職業がけっこうたくさんあるようです。


昔は確かに庶務の人が多かったですね。私が入社したころにはまだいました。が、今はずいぶんと減りましたね。


その分、個人に割り当てられた仕事が多いといえば多い。でも、給料は確かに上がってませんね。


時代と言えばそれまでですが、世の中はもっとIT化、効率化が進んでます。特に海外は。


クラウド、シンクライアント、フリーアドレス、そしてAI・・・ソリューションはどんどんと提案されてますが、その価値を理解しない人が増えて、なかなかこういうものの普及が進みません。


で、そういうものを導入してスピードを増した競合他社と戦わなきゃいけない・・・これが今の日本の実態。


まるで、70年以上前のあのときのようです。歴史は、繰り返すんでしょうか?


【8GBメモリ/大容量SSD搭載】初期設定不要 Office付き 1.8kg薄型軽量15.6インチノートパソコン 高速Intel静音CPU 搭載 メモリ8GB 無線LAN対応 Windows10大画面ノートPC 8GB RAM ハイスペック性能 大容量バッテリー採用、6時間連続使用可能 無線マウス付き (ストレージ容量(128G SSD), シルバー)


« 2台分のマザボを一つに収めたPC「PUNI-W2」 | トップページ | 人間も光合成できる時代に!? »

パソコン系」カテゴリの記事

コメント

いつもブログの更新を楽しみにしています。
私が社会人になった頃は個人PCは配布されていませんでした。連絡は電話かFAXでした。その頃の方がコミュニケーションエラーは少なかったように思います。

こんにちは、Koukunkingさん。

今は隣同士でメールを打ち合う時代ですからね。隣同士なら、なんで喋らないんでしょうかね?いつも思います。
その頃に戻れとは言いませんけど、会話することも大事だと思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2台分のマザボを一つに収めたPC「PUNI-W2」 | トップページ | 人間も光合成できる時代に!? »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村