48コアで512GBのXeon搭載HP製ワークステーションZ8の中古
もう売り切れているかもしれませんが、512GBメモリを搭載したワークステーションの中古が売られているそうです。
実売268万円! Xeon Platinum×2やメモリ512GB搭載のPC「HP Z8 G4」が入荷 - AKIBA PC Hotline!
48コア、96スレッドと書いてますが、およそ96スレッドを使い切れるソフトなんて聞いたことがありません。多コアのハイパースレッディングの数というのは、およそ当てにならないというのが私の経験上の見解です。
それはともかく、512GBはすごいですね。これも使いきれる環境を持っている人がいるかどうか、ですが。
このスペックを聞いて真っ先に思いつくのは、「Datarobot」という機械学習ツールですね。
いわゆる「AIの民主化」を謳い、データサイエンティストの代わりに最適な手法を自動選択してくれるというアプリケーションです。
機械学習の自動化でAIの民主化を実現 | DataRobot
これの要求スペックが、まさにこのワークステーション並みの要求ですね。
もっとも、Datarobotの方が遥かに高いですが。
正直、このスペックで300万円は安い方かもしれませんね。
ちなみに、私の職場の机の上には、これの二回り小さいZ4が乗っかってます。だから何だという話ですが。
![]() |
« Raspberry Pi+OpenCVで居眠り検知 | トップページ | AMラジオが、終わる・・・? »
「科学・技術」カテゴリの記事
- 「味わうテレビ」を明治大学教授が開発!?(2021.12.28)
- 新型コロナウイルスを検出できる半導体センサー(2021.10.23)
- 怪しいパルスオキシメーター買ってみたんですが……(2021.09.30)
- トヨタ博物館へ行ってきました(2021.08.12)
- Yolov4で物体検出した対象にIDつけて追いかけ(トラッキング)つつ、ある場所を通過した人をカウントするやつ作ってみた(2021.07.26)
コメント