街のフリーWi-Fiはかなり危険!?
只より高い物はないとはよく言いますが、冗談抜きでフリーのWi-Fiは気を付けた方がよさそうです。
街のフリーWi-Fiは個人情報が"ダダ漏れ" 不用意に接続して100万弱の被害も | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
私、使っちゃいましたよ・・・京都のホテルで。
もっとも、アカウント入力やクレジットカード決済をするような場面はありませんでしたが。
でもまれに、そういう被害に引っかかることもあるようです。この記事を書かれた方の友人は、仮想通貨を取られたそうです。
なるべくなら使わない。使ったとしても、アカウントを伴うものは控える。これくらいしか防衛手段は浮かびませんね。
![]() |
« 初代プレステっぽい腕時計 | トップページ | 自分目線で撮れるカメラがクラウドファンディングに登場 »
「パソコン系」カテゴリの記事
- メインPCのストレージをキオクシア製2TB NVMe M.2 SSDにしてみた(2023.05.23)
- AI版「ポートピア連続殺人事件」を完走してみた(2023.05.01)
- AI版「ポートピア連続殺人事件」が24日にSteamにてリリース(2023.04.22)
- 64GBメモリー(32GB×2)にしてみた等(2023.04.08)
- 読めなかったDVD-RをHP ProBook 450 G1のドライブで読ませてみたら・・・(2023.03.08)
コメント