モバイルバッテリーのようですが・・・なんと空気入れです
一見すると、モバイルバッテリーのようなデザインのこの製品。
the360.life - 【自転車】自動空気入れ「Smart Air Pump M1」の実力をジャッジ!
実は、自転車の空気入れだそうです。
一回の充電で、7回分の空気が入れられるらしいです。
ポケットサイズなのに、4分ほどで自転車のタイヤの空気を入れられるという優れもののこの空気入れ。
できれば、車用が出ませんかねぇ。
車の空気入れって、結構大変。これくらいコンパクトな空気入れなら、一つほしいところです。
![]() |
« iOS 13でキーボード自動切換えされて不便に | トップページ | 初代プレステっぽい腕時計 »
「モバイル系」カテゴリの記事
- 現状最強規格のUSB-Cケーブルを買ってみた(2023.11.26)
- 【訂正】モバイルモニター、壊れてませんでした(USB-Cケーブルの仕様違いが原因)(2023.11.24)
- 買ったばかりのモバイルモニターが3日で壊れた(使えることは使えますが)(2023.11.23)
- 16インチのモバイルモニター買った(2023.11.19)
コメント