ちょっと憎めないけどiPhone使いならよくわかる擬人化キャラ「iPhoneちゃん」
iPhoneあるあるなネタが出てますね。
あいふぉん?(なぜか変換できない) ちょっと不器用な擬人化キャラ「iPhoneちゃん」の漫画がかわいい - ねとらぼ
「つまさき」さんのTwitter漫画予約投稿でやってみました!
— 小雨大豆☆こわもてかわもて1巻出たよ! (@kosamedaizu) July 17, 2019
これがきちんとできてたらアップ楽になるな~ pic.twitter.com/xn0xeybXtf
いわれてみれば、デフォルト状態ではiPhoneのことを「あいふぉん」で変換してくれませんね、iPhone。やはり、あの某ドアホンメーカーに配慮してのことでしょうか?(ちなみに私はiOS、Windowsともに「あいふぉん」で「iPhone」、「いぱd」で「iPad」と変換するように辞書登録してます)。
選択範囲が勝手に広がるというのも、よくありますね。おかげでコピペが大変です(メモはまだいいのですが、ブラウザなどはちょっと・・・)。
でも、顔を見てると憎めないですね。
Appleもいっそ、こういうキャラを前面に出せばよろしいのでは?多くの人は、少々の不便さなら水に流してくれそうです(日本限定)。
余計な機能をつけられて値上げされるくらいなら、こういう路線の方が私は歓迎ですね。
Apple 2017 iPhone 8 SIMフリー 4.7インチ AR対応【米国版SIMフリー】 (64GB, スペースグレー) [並行輸入品] |
« SONYの着られるエアコン!? | トップページ | PC-8001復刻版の詳細が明らかに »
「iPhone」カテゴリの記事
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- CIO製の無線充電 & バンカーリングなものを買った(2025.01.06)
- 2024年まとめ記事(2024.12.31)
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
- iPhone 16は見送りましたが・・・(2024.09.28)
コメント