iPhone XS/XS Max/XRのバッテリーは交換すると「バッテリーの状態」を確認できなくなる
iOS 12.1から、こうなっているようです。
iPhoneのバッテリー、正規店以外での交換で一部機能が制限されると判明 - iPhone Mania
2018年モデルのiPhoneのバッテリーを非正規の店、あるいは個人で交換した場合、「バッテリーの状態」メニューに警告が出て使えなくなってしまうそうです。
純正のバッテリーを使ってもダメで、正規店で専用ソフトによる作業が必要となるみたいです。
こういう話を聞くと、ますます最新のiPhoneを買う気が失せますね。バッテリー交換くらい、個人でさせろって言いたいです。
そういえば、うちのiPhone 6 Plusが最近、大活躍です。なにせ128GBというストレージが、動画やKindleの書籍の閲覧に役立ってます。この程度の用途なら、iPhone 6 Plusでも十分ですよね。
速度的にもiPhone 7 Plusで間に合ってますし、むしろ最近のiPhoneは顔認証前提のため、不便でしょうがないです。
特にこの日本では、顔認証は不人気ですね。なにせ冬になるとマスクをつける人が増加するため、顔認証が通らないという問題が発生します。こういう事情を調べていないなんて迂闊すぎです、Appleも。
いや、それ以上にAppleさん、なんだかどうでもいい機能アップばかりで最近つまらないです。ユーザー視点の商品改善、できてます?
そろそろ、乗り換え時ですかね?近頃はiPhoneである必然性もないですし、乗り換えを検討したほうがよさそうです。
![]() |
ZMNT iPhone 7 専用 交換用 バッテリー 大容量 2250mAh 3.82V PSE認証品 ― 2年保証付工具付 |
« ビックカメラなどの一部の店舗でSIMフリー版iPadが入手可能に | トップページ | 自分の体臭を測定してくれる測定キットが1.5万円で発売 »
「iPhone」カテゴリの記事
- 大阪出張ついでに大阪城 & 個室ワーキングスペースへ行ってみた(2022.07.02)
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
- iPhone 12の画面にかすり傷、その原因は……(2022.02.12)
- 徒歩の時間を調べるならGoogleマップよりAppleマップが良い!?(2022.01.31)
« ビックカメラなどの一部の店舗でSIMフリー版iPadが入手可能に | トップページ | 自分の体臭を測定してくれる測定キットが1.5万円で発売 »
コメント