20台のスマホを同時に充電できるUSB充電器
20台も充電する人がいるとは思えませんが・・・どちらかと言えば、業務用ですかね。
サンワサプライ、20台のUSBデバイスを同時充電できる充電器 - PC Watch
1ポート当たり1A、合計20Aまで出力可能な、このイカれた充電器。お値段は68040円・・・って、モトローラのCPUを連想させる価格です。
そのポート一つ一つにランプがついており、充電中が赤で、完了すると緑になるとのこと。
・・・ですが、緑が付いたらついたで、どれが終わった端末かを見分けるのが大変ですよね。写真のようにスタンドを使っていても、右から何番目かがすぐにはわかりません(しかもスタンドは別売り)。
20台のスマホを同時に使う人がいれば、この上なく重宝する充電器。ですがやっぱり業務用でしょうね、普通に考えて。
![]() |
« 着るだけで最大4時間冷やしてくれるベスト | トップページ | ビックカメラなどの一部の店舗でSIMフリー版iPadが入手可能に »
「iPad」カテゴリの記事
- 新型iPad、Apple Watch発表(2020.09.16)
- クラムシェル端末風に使えるタッチパッド付iPadキーボードケースを買ってみた(2020.07.27)
- サンワサプライから第7世代iPad用タッチパッド付きキーボードケース発売(2020.07.25)
- 次期iPadはA12を搭載!?(2020.05.18)
- iPadOS 13.4 + トラックパッド付キーボードケースをさらに試してみた(2020.04.05)
「Android」カテゴリの記事
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
- コロナ接触確認アプリが741万ダウンロード、陽性報告は19件(2020.07.18)
- コロナ禍がややおさまった名古屋 大須へ行って参りました(2020.07.12)
- SONY Tablet Sの未使用品が3980円!?(2020.04.26)
「iPhone」カテゴリの記事
- 自分の新型コロナワクチン接種はいつ?を予測するアプリ??(2021.02.20)
- iPhone 12のバッテリー極減り事件その後……(2021.02.12)
- iPhone 12のバッテリー消費が多過ぎて(2021.02.10)
- Apple Watchにパスコードを設定(2021.02.09)
- 自撮り用LEDクリップ(2021.02.07)
コメント
« 着るだけで最大4時間冷やしてくれるベスト | トップページ | ビックカメラなどの一部の店舗でSIMフリー版iPadが入手可能に »
後は場所を提供するようなサービスの付加価値の
充電サービスとかかなぁ。カードゲームや対戦ゲームを
するスペースに置くのは喜ばれるでしょうね、最近の若いのには。
投稿: mokekyo | 2019年8月24日 (土) 21時18分
こんにちは、mokekyoさん。
ああ、そういう場所なら需要ありそうですね。他にも、タブレットを使った講習などがあれば、その電源に使えそうです。
投稿: arkouji | 2019年8月25日 (日) 08時39分