PC-8001復刻版の詳細が明らかに
8月5日に発表されてましたね、PC-8001の復刻版。
ASCII.jp:PC-8001のミニ復刻機やゲーミングブランドの予告も!NEC PC「PC-8001誕生40周年記者会見」 (1/6)
PC-8001誕生から40年のイベントが行われ、そこで事前情報通りPC-8001の復刻版の発表が行われました。
その名も「PasocomMini PC-8001」。MZ-80のミニチュア版がありましたけど、まさにあれのシリーズのようです。
N-BASICも搭載され、16種類のゲームが入ったSDカードが同梱されているとのこと。今後、ゲームを増やしていく予定のようです。
ちなみに、このPasoconMini PC-8001は直接販売されず、店頭でLAVIEパソコンを購入した人の内、2000人に抽選でプレゼントされるか、あるいはNEC Directで500台限定モデル「LAVIE Pro Mobile 40周年記念限定プレミアムモデル」(お値段199,800円)を買うと、付属でついてくるそうです。
入手が確実なのは、後者のプレミアムモデルを買うことですね。ちなみに、パッケージの箱まで再現性抜群だそうです。
なかなか男心をくすぐられる一品ですが、直接は手に入らないんですね・・・まあ、PCを買えってことですね。
おっさんホイホイに使われるレトロPCですが、果たしてこのPC-8001欲しさにLavieを買う人が続出するのか・・・気になる方は、ぜひNECのPCの購入を検討されてみてはいかがでしょうか?
![]() |
« ちょっと憎めないけどiPhone使いならよくわかる擬人化キャラ「iPhoneちゃん」 | トップページ | iPhoneを充電したまま写真・動画のバックアップがとれるアダプター »
「パソコン系」カテゴリの記事
- 複数のPDFを一つにまとめるサイト(2022.05.02)
- YouTubeライブなどでよく使われる「OBS Studio」を使ってみた(2022.04.08)
- リモート会議用の照明を買った(2022.03.28)
- 大須の「古墳」に行ってきました(2022.03.25)
- HDMI端子付きUSB-C ハブを購入(2022.03.24)
« ちょっと憎めないけどiPhone使いならよくわかる擬人化キャラ「iPhoneちゃん」 | トップページ | iPhoneを充電したまま写真・動画のバックアップがとれるアダプター »
コメント