イスラエルのスタートアップがブレーキやセンシング機器も載せたインホイールモーターを発表
シャシーとバッテリー以外は全部タイヤの中にある、という車が作れそうです。
イスラエルのスタートアップが車輪の再発明! ボンネット不要のEVは安定性抜群 | Techable(テッカブル)
イスラエルといえば、スタートアップが盛んな国。そのイスラエルから、これまたユニークなものが登場。
簡単に言えば、バッテリー以外の駆動に必要なものをタイヤの中に全て納めてしまったというインホイールモーターを作ってしまったようです。
というわけで、上のような車が作れてしまうわけですが・・・ハンドルやブレーキペダルは、どこいった?
しかし、これは本当にスペースを有効利用できそうですね。あとは、信頼性だけですね。
左右の回転差を制御する機器などはさすがに外部に必要かと思われますが、四輪駆動・四輪操舵も作りやすくて、自動駐車などが捗りそう。
こういう業界にいるのでよくわかりますが、ぜひ実用化を進めてほしい技術です。
ですが・・・いわゆる「車を操る楽しさ」というものは、遠ざかっていくでしょうね。
もっとも、今でもスポーツカーというものはほとんど売れてませんし。そういうものを望む人も、少数派になりつつあります。こういうものが登場する背景には、車が単なる移動手段に変わっていくことを象徴しているのかもしれません。
![]() |
« iPhoneを充電したまま写真・動画のバックアップがとれるアダプター | トップページ | 「砲撃手の妻は呪術師(シャーマン)」を使ってRNNによる文章自動作成してみた »
「科学・技術」カテゴリの記事
- 大垣の実家に帰省したついでに「ソフトピアジャパン」に行ってきた(2023.08.14)
- NECが7月中に日本語特化の生成AIのサービス提供開始(2023.07.07)
- 東京出張ついでに秋葉原 & 靖国神社へ行ってきました(2023.06.30)
- 会話型AIのGPT-4/ChatGPTと画像生成AIのStable Diffusionを両方使えて月額ワンコインなサービス「AIOne」(2023.03.22)
- ChatGPTを超える!? 新しいBingのチャット機能をトライしてみた(2023.02.15)
« iPhoneを充電したまま写真・動画のバックアップがとれるアダプター | トップページ | 「砲撃手の妻は呪術師(シャーマン)」を使ってRNNによる文章自動作成してみた »
コメント