Raspberry Piをゲーム筐体に変えるキット「Picade」
表題の通りですが、Raspberry Piをゲーム筐体っぽく変えてくれるキットがあるそうです。
Raspberry Piを使ったアーケード筐体風ゲーム機自作キット「Picade」が入荷 - AKIBA PC Hotline!
写真で見ると大きさが分かりにくいですが、8インチ版、10インチ版があるそうです。iPad、iPad mini並みの画面があると思えばいいようです。
紹介動画に出てくる人が、ややけばいのがなんですが・・・
Raspberry Piは別売り、値段も2、3万しますが、お遊びに使いたい方は、ぜひ。
ところで、ゲーム自体はどうするんでしょうね?って、それは聞いちゃいけませんかね・・・
![]() |
Pimoroni Picade - Raspberry Pi Arcade Cabinet (02 10" ディスプレイ) |
« 持ち運べてパスワードロックがかけられるポータブルHDD「My Passport Ultra」 | トップページ | Ryzen搭載のメガドライブPC »
「Raspberry Pi・Arduino・電子工作」カテゴリの記事
- 「DXに挑む!はじめの一歩 ~デジタルリテラシーを身につけよう~」にて登壇(2022.12.16)
- 忌まわしき暗黒の使者”G”を紫紺の炎に包みこの世から抹消せよ!的な装置(2022.10.18)
- Raspberry PiでUSBマイクから連続録音させる(2022.09.04)
- Raspberry Pi Zero 2 W 発表(2021.10.30)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
« 持ち運べてパスワードロックがかけられるポータブルHDD「My Passport Ultra」 | トップページ | Ryzen搭載のメガドライブPC »
コメント