フォトショで加工した顔写真を見抜いて修正するAIツールをAdobeが開発
Photoshopといえば、まさに修正ツールのごとく言われております。
特に、顔写真の修整ツールとして使われることが多いですよね。わりといかがわしい業界では、店頭で指名用の写真に使っていて、本物を見たら愕然としたという話を聞きます。写真集や芸○人の写真でも、加工疑惑が出ることがしばしば。
そんな顔写真がPhotoshopで修正済みか否かを見分け、元に戻してくれるというAIツールが登場です。
Photoshopで加工した顔写真を見分けるAIツール、Adobeが開発 - ねとらぼ
皮肉なことに、Photoshopを作ったAdobeがつくってます。このツール。
なんだか自身の製品の活用手段を一つ消してしまうような気もしますけど、メーカーとしてもあまり乱用されるのも困りもの。むしろ製品の信頼性を勝ち得るために作ったツールなんでしょうかね?
詳しいことはリンク先にお任せしますが、このツールにより99%の加工を見分けたらしいです。ちなみに、人間は53%だったとか。
確かにすごいツールですが、こんなツールが登場せざるを得ない世の中というのも、困りものですよね。
![]() |
« 「砲撃手の妻は呪術師(シャーマン)」をKH Coderの「共起ネットワーク」で分析してみた | トップページ | あのマイクラをリアルワールドで体感!「Minecraft Earth」 »
「数値解析系」カテゴリの記事
- 「DXに挑む!はじめの一歩 ~デジタルリテラシーを身につけよう~」にて登壇(2022.12.16)
- Interface 2023年1月号を買った(2022.12.04)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- ロビ君再始動!等(2022.11.13)
- 話題のAI迷彩セーターは本当に物体検出をだませているのか!?(2022.10.29)
« 「砲撃手の妻は呪術師(シャーマン)」をKH Coderの「共起ネットワーク」で分析してみた | トップページ | あのマイクラをリアルワールドで体感!「Minecraft Earth」 »
コメント