Raspberry Piで主要パーツがすぐに使えるボード「主要パーツすぐに試せるボード」発売
なんか、まんまの名前ですね。
Raspberry Pi向けの「主要パーツすぐに試せるボード」が発売、実験パーツてんこもり - AKIBA PC Hotline!
「主要パーツすぐに試せるボード」というのは、本当に商品名のようです。パーツの状態なら4980円(税抜)、完成品は6480円。
なお、パーツ状態のものは、「ラズパイマガジン」 に付属の基板が必要。つまり、ラズパイマガジンを買わなくてはいけない。
まあ、雑誌連動のパーツですから、活用方法も参考になるものが載っているはず。一緒に買うのがベストでしょうね。
IoT機器としてわりと使われがちなRaspberry Piですが、こういうボードとセットで使えば、かなり威力を発揮する・・・はず。
そういえば最近、Raspberry Piを触ってませんね。はんだごてを握るのがつらい年頃になりました。それ以上に、活用方法を見いだせなくなってます。
が、ちょっとわけあって、近々Raspberry Piをいじることになるかもしれません。今回のラズパイマガジン、買っておいた方がよさそうでしょうかね?
![]() |
« 新型のKindle Fire 7が6月に発売 | トップページ | Jetson Nanoが入荷した模様 »
「Raspberry Pi・Arduino・電子工作」カテゴリの記事
- Raspberry Pi Zero 2 W 発表(2021.10.30)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- ケーブルクリップやらRaspberry Pi 4用ケース等を買ってみた(2021.07.11)
- Raspberry Pi 4でWindows 11が動く!?(2021.07.02)
- Jetson Nanoの固定カメラで人の動きを分析する「動線分析」をやらせてみた(2021.06.27)
コメント