タイマー付きのUSBケーブル
ずっと欲しいと思っていたケーブルが、発売されてました。
タイマー機能付きのUSBケーブルがミヨシから、設定した時間に充電を停止 - AKIBA PC Hotline!
タイマー付きのUSBケーブルです。USB-CとmicroUSBの2種類あり。
1時間刻みで、最大9時間(デフォルトは3時間)の通電設定ができるUSBケーブルです。
なお、タイマー無し設定はないので、タイマー設定が必要な用途でしか使えないケーブルのようです。
使い道はもちろん、スマホなどの過充電防止。
今どきのスマホは過充電など心配する必要はないといいますけど、つなぎっぱなしというのはやっぱりちょっと不安。
それに、充電しっぱなしだと、ごくまれにバッテリーからの発火を招く恐れがあります。長時間繋ぎっぱなしというのは、やはり気分的にいやなもの。
これなら、時間で電流をカットできるので、安心ですね。
ただ、Lightiningケーブル仕様がないんですよね・・・microUSB-Lightning変換コネクターなら持っているので、私はmicroUSB版を買いました。
着たら早速、使ってみます。
![]() |
« Raspberry PiでpHを測定する | トップページ | クラムシェル端末用縦置きスタンド »
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
- Google Pixel 6aのWi-Fi接続が不安定すぎるのを解消してみた(2022.12.11)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- COCOAアプリを完全に消す方法(iPhone、Android)(2022.11.14)
コメント