スマホから水を追い出すアプリ
耐水性のあるスマホでも、あまり水が付きっぱなしなのは良いわけではないようです。
というわけで、「スマホから水を追い出すアプリ」というのがあります。
水没したスマホから水を排出できるウェブアプリ「Fix My Speakers」 | ライフハッカー[日本版]
Webアプリなので、インストール不要、AndroidでもiPhoneでも、多分Windows Phoneでも使えます。
一応、Apple Watchの排水機能と同じように動作するアプリのようです。
やり方は簡単、下記のサイトにアクセスし、
Fix My Speakers - Eject water from your phone's speakers after getting it wet
その上の方にある水滴が3つついたアイコンのようなボタンを押すだけ。
「ぷー」という音が出ますが、それで水を追っ払うようです。
ただしスマホの場合、効果があるのはスピーカー周りだけのようですね。
耐水性のないスマホの場合は、これを使わずにすぐに電源を切り、乾燥キットを使った方がいいでしょうね。
防水スマホでも、充電端子などが濡れたまま充電するとえらいことになります。そういう事態を防ぐための手段と考えた方がいいでしょうね。
![]() |
« 7インチ+タッチパネルPCが再び登場 | トップページ | NVIDIAからも小型の128コアの推論用ボード「Jetson Nano」登場 »
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
- Google Pixel 6aのWi-Fi接続が不安定すぎるのを解消してみた(2022.12.11)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- COCOAアプリを完全に消す方法(iPhone、Android)(2022.11.14)
« 7インチ+タッチパネルPCが再び登場 | トップページ | NVIDIAからも小型の128コアの推論用ボード「Jetson Nano」登場 »
コメント