GPD Pocket2の廉価版モデルが性能アップ
GPD Pocket2の廉価版、GPD Pocket2 Amber Blackにメモリ8GB搭載モデルがIndiegogoに出ているそうです。
GPD Pocket 2の低価格モデルがメモリ倍増、3月発売 - ITmedia PC USER
Indiegogo:GPD Pocket2: 7.0' UMPC-Laptop 'WIN 10 OS' | Indiegogo
CPUはCeleron 3965Y(1.5GHz)、128GBストレージ、タッチパネル付き(1920×1200)の液晶ディスプレイ、重量約510g、64ビット版Windows 10 Home搭載などは同じだそうです。
お値段は540ドルとのこと。通常売価は619ドルなので、お買い得ですね。
私もちょっと欲しい気もしますが、MacBook Airがあるからどうしようかなぁ・・・といったところですね。
![]() |
GPD Pocket2 Windows10搭載 7インチ 超小型 ノートパソコン 4GBメモリ 128GBストレージ アンバーブラック [おまけ付きセット] |
« SONY Neural Network Consoleで独自データの学習・推論をやらせてみた | トップページ | Apple Watch似の1380円のスマートウォッチ »
「Eee PC・ネットブック」カテゴリの記事
- VAIO type P復活か!?(2023.04.28)
- 1.3万円PCのmouse E10で「AI」を走らせてみた(2022.07.07)
- 激安PCでWord、Excel、Zoom辺りを使ってみた(2022.07.06)
- mouseコンピューター製12800円の「GIGAスクール構想」PCを買ってみた(2022.07.04)
- コロナ禍がややおさまった名古屋 大須へ行って参りました(2020.07.12)
« SONY Neural Network Consoleで独自データの学習・推論をやらせてみた | トップページ | Apple Watch似の1380円のスマートウォッチ »
コメント