床に置けてタブレットも支えられるスタンド
スマホやタブレットのスタンドは数多ありますが、このスタンドは直接床において使えます。
ゴロゴロしながら使いたい。 iPadやスマホにも使える床置きタイプのロングスタンド | ライフハッカー[日本版]
38~175cmまで高さ調整可能で、上部は70cmくらいは前に張り出せる仕様のようです。対応するのは、3.5~10.6インチまでのスマホ・タブレット。
この手のスタンドは、スマホスタンドの反対側がクリップになってたりするんですよね。このため、クリップで固定するところがないと使えないという不便なものが多かったんですが、こいつはしっかりと床に置くだけで使えます。
重量が5.85kgだそうですが、その重さのほとんどが下のスタンド部分なんでしょうね。それで倒れ防止をしているものと思われます。
個人的には、ちょっと欲しいですね。お値段は4000円弱。でも、今はどちらかというとMacBook Airをよく使うので、そちらをささえられるスタンドなりテーブルがあると便利なんですが。
![]() |
IPAD床置きスタンド、38cm-175cm高さ調節可能、360°回転枕元で携帯テレビ観賞用3.5インチ~10.6インチタブレットPC、スマホ共通スタンドクリップ (白) |
« Apple Watch 4の心電図機能でまた命が救われる | トップページ | 百均でVRゴーグルなど購入してみた »
「iPad」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
- カードリーダー付きUSB-CハブをiPad miniにつないだら・・・(2023.03.12)
- あれ?いつの間にかiPad miniのキーボード入力が……(2023.02.12)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
「Android」カテゴリの記事
- Google I/OにてGoogle Pixel 7aや生成AI Bardの日本語対応を発表(2023.05.13)
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
「iPhone」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- AirTag用キーホルダー買ってきた(2023.03.01)
- AirTag × 4 を買った(2023.02.28)
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
« Apple Watch 4の心電図機能でまた命が救われる | トップページ | 百均でVRゴーグルなど購入してみた »
コメント