子供の科学から小学生向け「ジブン専用パソコンキット2」発売へ
子供の科学から、ジブン専用パソコンキット2が発売されました。
小学生向け「ジブン専用パソコンキット2」発売 | 3DP id.arts
2020年から必修化されるプログラミングに備えて、誠文堂新光社が送り出したのは、Raspberry Piベースのパソコンキットです。
元々、ジブン専用パソコンキットという2万円台の同じくRaspberry Piベースのキットがあり、子供の科学の連載と連動してScratchやマイクラなども使いながらプログラミングを学べる環境を提供していたようですが、今回はそれをさらにパワーアップしたキット。
お値段28080円のこのキット、特徴としては
・ OSイメージ付きのSDメディア(16GB)が同梱
・ プログラミング環境のScratch 2.0、ブラウザのChromium、オフィススイートのリブレオフィスがインストール済み
・ テレビとの接続可能
・ 子供の科学の連載と連動
だそうです。
頑張れば個人でも揃えられないことはない環境ですけど、すでにキットになっているのは楽ですよね。
そういえばどこかのメーカーが子供用PCというのを作っていましたが、低スペックなこともあってあまり話題になることなく今に至ってますね。どうなったんでしょうか?
![]() |
« プレイステーション クラシックに隠し設定画面が!? | トップページ | AIで長文を5行にまとめてくれるサイト”IMAKITA Doc Squeezer” »
「Raspberry Pi・Arduino・電子工作」カテゴリの記事
- 550円のラズパイの名を冠するボード「Raspberry Pi Pico」(2021.01.23)
- Raspberry Piは壊れやすいのか!?(2021.01.10)
- キーボード一体型Raspberry Pi 4が2021年に国内発売(2020.11.07)
- Raspberry Pi + 磁気センサーで ドアの開閉をセンシングしてみた(2020.11.01)
- 2020年まとめ(2020.12.31)
« プレイステーション クラシックに隠し設定画面が!? | トップページ | AIで長文を5行にまとめてくれるサイト”IMAKITA Doc Squeezer” »
コメント