iPhone XRではなくiPhone 8の増産される理由
最近、こんなニュースが出てますね。
iPhone XRの増産中止、理由は今は亡きアイツ? | ギズモード・ジャパン
日経辺りが出所のようですが、確かにXS/XS Max同様、爆発的に売れている感がありませんね。
逆に、値ごろ感の増したiPhone 8がよく売れているようです。
ついでに、リンク先ではその考察もなされています。曰く、ホームボタンが恋しいのではないか、と。
まあ、確かにそれもあると思いますが、iPhone Xを持っている身としては、もうちょっと突っ込んだ理由があると感じています。
簡単に言うと、ホームボタンをなくした結果、不便になったため買わなくなった。
しかも、値段が高い。XRですら8万円台。
常識で考えて、値段が上がって不便な製品ならば、誰が買うかって話です。
ホームボタン+指紋認証なら、寝転がって使うにも、アプリなどのパスワード認証もボタン一つで可能です。
ところが、iPhone XシリーズのあのインターフェースはiPhone 8までのそれよりひと手間多い。
アプリをダウンロードするにも、顔認証+電源ボタンのダブルクリックが必要。指紋認証iPhoneなら、ホームボタン一発です。
電源を落とすにも音量下ボタン+電源ボタン。これも、今までのiPhoneなら電源ボタン長押しで一発です。
ここまで手間を増やすきっかけとなった顔認証が便利かと言えば、別に便利でもなんでもなし。
双子を誤認識することがあるといいますし、それだったら指紋認証の方がマシですよね。
本体ぎりぎりまで画面を広げたい気持ちはわかりますけど、それなら画面内指紋認証を採用すべきであって、あんな不便な顔認証を採用するべきではない。
そう思いますけどね、私は。
おかげさまで、我が家ではiPhone XよりもiPhone 7 Plusの方が稼働率高いです。iPhone Xは外持ち歩き用の端末として使ってます。12万円オーバーで、なんとも情けない・・・
今もしiPhoneを買うなら、XRよりも8 Plusですかね。
iPhone 8の後継機が出るまで、しばらくはiPhoneを買うことはなさそうです。
iPhone SEを使ってますけど、バッテリーの持ちを考えると、iPhone 7 Plusは便利なんですよね。だから、SE後継機が欲しいとはあまり思いません。私としては、Plus系が希望です。
そろそろ、iPhoneも成長期から安定期へと切り替えるべきじゃないですかね?
プロセッサ速度の向上以外は、機能的にはあまりこれ以上のものは見込めません。無理にとってつけたような機能で価格を上げると、かつての日本メーカー製PCの二の舞です。あのごっちゃごちゃした無駄な機能をつけて多機能を謳われるくらいなら、必要最小限のシンプルな機能に絞って価格を抑えてくれた方が遥かにましです。
Appleもそういうビジネススタイルへの移行が、必要な時期に来ているような気がします。
【国内版SIMフリー】 iPhone 8 Plus 64GB ゴールド MQ9M2J/A 白ロム 5.5インチ Apple |
« Intelの機械学習用USBアクセラレータ”Neural Compute Stick 2”発売 | トップページ | ダイソーの200円のコードリール式充電Lightningケーブル買ってみた »
「iPhone」カテゴリの記事
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- CIO製の無線充電 & バンカーリングなものを買った(2025.01.06)
- 2024年まとめ記事(2024.12.31)
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
- iPhone 16は見送りましたが・・・(2024.09.28)
コメント
« Intelの機械学習用USBアクセラレータ”Neural Compute Stick 2”発売 | トップページ | ダイソーの200円のコードリール式充電Lightningケーブル買ってみた »
iPhone 8ユーザーです。XRを店頭で触ってみたのですがXRよりはXS、XSよりも8が使いやすく感じました。プロセッサもほとんど性能差がないのでここから変える意味は無いですね。まあXRはバッテリー持ちが非常に良いのでそれ目当てで買うのもありかもしれませんけどね。
投稿: かげおと | 2018年12月 5日 (水) 00時21分
こんにちは、かげおとさん。
バッテリーの持ちでいえば、多分XS Maxなんでしょうけどね・・・ですが、高過ぎです。
と考えると、今ならiPhone 8 Plusがベストでしょうかね。
ところで、うちのiPhone 7 Plusはいまだ健在です。バッテリーもまだ96%ほど。2年以上たちましたけど、これはなかなかの当たり品です。
投稿: arkouji | 2018年12月 5日 (水) 19時42分