iPad対抗のAndroidタブレット”MediaPad M5 Pro”はどれくらい使えるか?
タブレットと言えばiPadが未だにシェア最強なようですが、Androidタブレットも負けてはいないようです。
360.life - iPad危うし!? 高性能で猛追する最強のライバル登場か
ファーウェイの”MediaPad M5 Pro”がなかなかいいようです。
お値段は約5万円、10.8インチでオクタコア、ストレージ64GBと、ほぼiPad Proといい勝負のこのタブレット機。
4096段階の筆圧感知をするペンが付属し、iPad Proに対抗する気満々です。
値段もまあまあだし、ペンも付属するならよさげなタブレット・・・ですが、やっぱり細かいところが難ありなようです。
まず、ペンの追従が遅いらしいです。iPad Proどころか、第6世代iPad以下だとリンク先には書かれています。
3Dゲームは何とかよさそうですが、SNS系のアプリはAndroidらしさが爆発していまいちなようです。タブレット機の少ないAndroid機では、iPadのような大型ディスプレイ向けのチューニングがされたアプリというのは、やはり少ないようです。
コスパは悪くないんですが、細かいところでいまいちなこのAndroidタブレット。でも大画面で動画などを楽しむ程度ならば悪くはなさそうですね。
といいつつも、私は次はiPadにしようかなと考えてます。Apple Pencilと組み合わせ、長男用に買ってもいいかなぁと思案中ですね。まあ、いつ買うかはわかりませんが。
![]() |
« セミの羽の抗菌作用の構造を解明 | トップページ | 熊本城復興支援に貢献できるLED付き熊本城デザインのiPhoneケース »
「Android」カテゴリの記事
- 紛らわしい広告、サムネに気をつけろ!(2025.06.07)
- ZTE Libero Flipの「遅すぎ問題」が解消した件(追記あり)(2025.05.30)
- Libero FlipのYouTube遅さ対策(2025.05.04)
- 大須に行ってきました & 次男用Android機を購入(2025.05.03)
- ZTE Libero Flip (Android 14) の動作が遅すぎる件(2025.04.29)
« セミの羽の抗菌作用の構造を解明 | トップページ | 熊本城復興支援に貢献できるLED付き熊本城デザインのiPhoneケース »
コメント