« 149ドルのGoogleスマートディスプレイ”Google Home Hub”の画像がリーク | トップページ | セミの羽の抗菌作用の構造を解明 »

2018年10月 1日 (月)

有機EL版iPad発売か!?

iPhoneには有機ELの採用が進んでますが、とうとうiPadにもこの流れが訪れるようです。

新型iPad Pro、11インチ有機ELモデル含む3機種が登場するかも? | ギズモード・ジャパン

11インチ版の有機EL採用のiPad Proが登場するという噂が出ております。

近々3モデルの新型iPad Proが投入されるらしいという噂ですが、従来型の10.5インチ、12.9インチ版に加えて、有機ELを搭載した11インチ版iPad Proが出るらしいです。

iPhoneでさえ有機ELを採用してるくらいなので、iPad Proにも当然来るだろうとは予想されますけど、個人的に、そんなに有機ELっていいですかねぇ?と思わないこともないです。

iPhone Xを持ってますけど、別にそれほどきれいな画像だとは思わないですね。

その有機EL化に1万円以上が払えるかと言われれば、ノーと答えるしかありません。せいぜい数千円程度の差じゃないかと思っちゃいますね。

iPad程の大画面になればその差は大きいかもしれません。大画面テレビになれば、確かに有機ELはきれいです。でも、そのきれいさにいくら払えるかが問題になりそうですね。

個人差があることなので、なんとも言えませんけど、iPhone XS、XRの差の2万円ほどが払えるかと言われれば、かなり微妙じゃないかと思っています。

でもまあProですからね。名前に見合うだけの差別化を図るにはいい材料かもしれませんが、このところのAppleの姿勢は、あまりユーザー寄りとは思えないこともあるのは事実。果たして、この有機EL化は受け入れられるんでしょうか?

いずれにせよ、価格次第かなぁと思います。いくらくらいになるんでしょうね?今と据え置きならまだしも、多分上がるでしょうね。普通に考えて。

Apple iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF02J/A [シルバー]

« 149ドルのGoogleスマートディスプレイ”Google Home Hub”の画像がリーク | トップページ | セミの羽の抗菌作用の構造を解明 »

iPad」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 有機EL版iPad発売か!?:

« 149ドルのGoogleスマートディスプレイ”Google Home Hub”の画像がリーク | トップページ | セミの羽の抗菌作用の構造を解明 »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村