HPダイレクトノートPCにRyzen搭載エントリーノートが登場
HPから、AMD Ryzenを搭載しながらも49800円というわりと安価なノートPCが販売されているようです。
HP 15-db0000 - HPが15.6インチのエントリーノートにRyzenを積んできたぞー!!
HP 15-db0000というシリーズ。15.6インチ液晶(フルHD)にメモリ―4/8GB、1TB HDDか256GB SSDを搭載し、DVDライターな光学ドライブ(DVD-RAMは使用不能)も内蔵するエントリークラスのノートPC。バッテリー駆動時間は8時間で、重さは2.0kg。
Corei3並みのRyzen 3 2200Uを搭載するモデルが49800円から。他にCorei5相当のRyzen 5 2500Uを搭載するモデルがあります。
Corei3搭載ノートだとどれくらいが相場か知りませんけど、さすがに5万円という価格は手ごろなお値段じゃないでしょうか?
AMDにはいろいろと期待しております。PC用CPUはIntelの、GPUはNVIDIAの独壇場となりつつありますから、その牙城をぜひAMDには崩していただきたい。ライバルのいない市場ほど、消費者にとって不利益なことはないですからね。緊張感を保っていただくうえでも、対抗馬の存在は重要です。一時期Microsoftもそんな感じでしたけど、今はずいぶんと事情が変わってしまいました。
なお、HP 15-db0000は以下のサイトから購入可能です。
HP 15-db0000 製品詳細 - ノートパソコン | 日本HP
お手軽なノートPCが欲しい方は、候補にいかがでしょうか?
![]() |
alapmk保護ケースカバーfor 15.6?" HP Notebook 15?15-daxxx 15-dbxxxノートパソコン レッド TMJ0167-2 |
« スマホを充電し続けると・・・本当にバッテリーに悪いか!? | トップページ | Apple恒例の新製品発表会で新型のiPhone XS/XS Max/XRとApple Watch Series 4登場! »
「モバイル系」カテゴリの記事
- リモート会議用スピーカーマイク EMEET Luna Liteを買った(2023.01.15)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- GEOの激安イヤホン「SWE100QT13」を買ってみた(2022.10.23)
- イオンモバイルで5G回線に変更する方法(2022.08.23)
- 我が家のSurface GoをWindows 11にアップグレードしてみた(2022.08.11)
« スマホを充電し続けると・・・本当にバッテリーに悪いか!? | トップページ | Apple恒例の新製品発表会で新型のiPhone XS/XS Max/XRとApple Watch Series 4登場! »
コメント