149ドルのGoogleスマートディスプレイ”Google Home Hub”の画像がリーク
Googleの画面付きのAIスピーカーである”Google Home Hub”の画像がリークされてます。
149ドルのグーグル製スマートディスプレイ「Google Home Hub」の新しい画像がリーク | ロボスタ
これを見る限り、スタンドに置かれたタブレット機のような様相ですが、カメラはないようです。
Google Home miniでおなじみの「チョーク」と呼ばれる薄いグレーと、「チャコール」というダークグレーの2色があるようです。ただし、前側から見た時のベゼルの色は白のみのようですが。
お値段予想は149ドル、重さは149g、10月9日のハードウェアイベントで発表予定だとか。ということは、いつものペースだと日本登場は来年でしょうか?
さて、見た目はともかく、何ができるんでしょうね?
Google Homeと同じことは当然可能ですが、画面が付いたことによるメリットが何か知りたいところ。
YouTubeの連携はもちろんでしょうけど、それ以外には動画サービスとの連携、上の画像にあるように天気や気温の情報を常時表示できるなど、今のGoogle Homeにはないメリットがありそうですね。
これが日本でも発売されたら、私もちょっと欲しいですね。今年は新型iPhoneにがっかりさせられただけに、このGoogleのスマートディスプレイに期待です。
![]() |
LinkJapan eRemote mini IoTリモコン 家でも外からでもいつでもスマホで自宅の家電を操作【Works with Alexa認定製品】MINI |
« 機械学習に立ちはだかる壁に関する記事 | トップページ | 有機EL版iPad発売か!? »
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
- Google Pixel 6aのWi-Fi接続が不安定すぎるのを解消してみた(2022.12.11)
コメント