ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本の姿
私は1970年代の生まれなのでこの時代を知りませんが、不思議と懐かしさを覚える画像です。
[貴重画像] ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本 | 情報屋さん。
ロシアのサイトに掲載された日本の1950年代の姿が、ネット上で話題になってました。
年代を感じるものもあれば、今でもありそうな風景も中にはありますね。
これの看板の意味が分かりませんが、何でしょうね、クレハって。毛糸とあるので、手芸関係か何かでしょうか?
心なしか、今のような殺伐とした雰囲気を感じませんね。そういう時代だったんでしょうか。
スマホもPCどころか、テレビも普及していない時代。今はモノがあふれている分、何かが足りないと感じますねぇ。
« Raspberry Piで議事録!? | トップページ | 涼しいマウス!? »
「その他」カテゴリの記事
- 頭痛がひどすぎてCTや点滴をやってきました(2024.08.28)
- 鹿児島へ行ってきました(2024.07.20)
- ダイソーの「マヨネーズスタンド」をとあるガジェット用に購入(2024.05.12)
- 部屋が広くなりました(2024.05.02)
「クレハ」は当時の呉羽紡績(現:東洋紡に合併された)ではないでしょうか。
名前だけならクレラップの(株)クレハ(旧:呉羽化学工業)に残ってますね。
ちょっとややこしいのですが、wikiで簡単に調べたところ
呉羽紡績が昭和人絹(現クレハの母体)を吸収
呉羽紡績の化学工業部門(旧昭和人絹)が分離、独立し、呉羽化学工業(株)設立 → 現:(株)クレハ
東洋紡績(株)が呉羽紡績を合併 → 現:東洋紡(株)
といった流れになるようです。
写真は50年代という事なので、呉羽化学が分離、独立した後、東洋紡績に合併されるまでの間になるみたいですね。
投稿: 緋呂々 | 2018年8月27日 (月) 19時49分
こんにちは、緋呂々さん。
クレラップですか。そう言われると一気に親近感が湧きますね。
紡績会社というのは、今では随分と少なくなりましたね。あっても、もはや紡績が本業ではないところばかりで。
私の実家のある岐阜県大垣市は、紡績会社が何社かあるところでしたが、今はもうないですね。跡地にショッピングモールが立ってたりします。時代といえば、時代なんですけどね。
投稿: arkouji | 2018年8月28日 (火) 06時53分