« スマホの落下事故を防ぐケース | トップページ | 399ドルのSurface Goが日本でも発売!一般向け64800円からで8月28日発売 Office付きのみ »

2018年7月11日 (水)

マイクラで”千と千尋の神隠し”を再現した動画がすごすぎる

そういえば、以前にもマイクラでジブリの世界観を再現したやつをダウンロードしたことがありますけど、”千と千尋の神隠し”の2018年度バージョンというのが出てることを最近知りました。

これが、めちゃくちゃすごいです。

2013年度版はちらっと見たことがあります。2018年度版は当然クオリティも上がってるんですが、ただのマイナーチェンジではありません。

あの不思議な世界への入り口の手前の、千尋が引っ越してくることになった街の風景まで再現されてます。

おまけに、あの湯屋の周辺の世界では、夜になると神々が降りてくるあの船まで出現するようになっていて、一体どういう仕掛けでそうなるのか全く分かりません。

前作から5年も経過してますけど、せっせと作り続けたんでしょうか、この5年間。

ローマは一日にして成らず、”千と千尋の神隠し”の街は、1日どころか5年以上かかってます。

Homepage | GhibliCraft

上のリンクからダウンロードできるみたいですが、データを落とすだけではなく、いろいろとやらなきゃいけないんですよね、きっと。前回もマイクラをダウングレードしたり、いろいろと大変だった覚えがあります。どうしましょうね?

Minecraft (マインクラフト)草ブロック クッション

« スマホの落下事故を防ぐケース | トップページ | 399ドルのSurface Goが日本でも発売!一般向け64800円からで8月28日発売 Office付きのみ »

パソコン系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マイクラで”千と千尋の神隠し”を再現した動画がすごすぎる:

« スマホの落下事故を防ぐケース | トップページ | 399ドルのSurface Goが日本でも発売!一般向け64800円からで8月28日発売 Office付きのみ »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ