写真から魚の種類を判別するAIアプリ”フィッシュ”
AIによって魚種を判別するアプリがiPhone/Android用に配布されてます。
AIが魚種を見分けるアプリ「フィッシュ」 約300万点の写真を人力でタグ付けて学習 - ITmedia NEWS
この”フィッシュ”というアプリ、魚の写真をかざすと、その魚を判別してくれるというアプリ。無料です。
今のところ、75種類が判別できるようです。順次増やす計画のようです。
釣った魚を調べるのに使えるようです。中には毒を持つ魚なんていますから、重宝しますね。
さまざまな明るさや角度で撮影した教師データを使っているようなので、写り方が多少悪くても判別できるよう工夫しているらしいです。
釣り好きの方なら、ぜひ釣りのお供にいかがでしょうか?
![]() |
« X1 for ZAURUSというのがあったそうです | トップページ | アマゾンプライムデーで128GB USBメモリーを買ってみた »
「Android」カテゴリの記事
- Fire HD 10を買って2週間ほど経ちましたが(iPhoen 13も)(2021.12.19)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- 350円のスマホ!?(2021.04.25)
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
「iPhone」カテゴリの記事
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
- iPhone 12の画面にかすり傷、その原因は……(2022.02.12)
- 徒歩の時間を調べるならGoogleマップよりAppleマップが良い!?(2022.01.31)
- iPhone顔認証が、マスク付き、Apple Watch無しでも可能に(ただしiOS 15.4、iPhone 12以上)(2022.01.28)
« X1 for ZAURUSというのがあったそうです | トップページ | アマゾンプライムデーで128GB USBメモリーを買ってみた »
コメント