写真から魚の種類を判別するAIアプリ”フィッシュ”
AIによって魚種を判別するアプリがiPhone/Android用に配布されてます。
AIが魚種を見分けるアプリ「フィッシュ」 約300万点の写真を人力でタグ付けて学習 - ITmedia NEWS
この”フィッシュ”というアプリ、魚の写真をかざすと、その魚を判別してくれるというアプリ。無料です。
今のところ、75種類が判別できるようです。順次増やす計画のようです。
釣った魚を調べるのに使えるようです。中には毒を持つ魚なんていますから、重宝しますね。
さまざまな明るさや角度で撮影した教師データを使っているようなので、写り方が多少悪くても判別できるよう工夫しているらしいです。
釣り好きの方なら、ぜひ釣りのお供にいかがでしょうか?
« X1 for ZAURUSというのがあったそうです | トップページ | アマゾンプライムデーで128GB USBメモリーを買ってみた »
「Android」カテゴリの記事
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- 激安パカケー「ZTE Libero Flip」を使ってみてのレビュー(2024.12.26)
- 激安パカケー「ZTE Libero Flip」を購入(2024.12.22)
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
- 最大45W出力のUSB-C端子を持つUSB‐A × 2 、USB-C × 2、電源4口タップを購入(2024.05.15)
「iPhone」カテゴリの記事
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- CIO製の無線充電 & バンカーリングなものを買った(2025.01.06)
- 2024年まとめ記事(2024.12.31)
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
- iPhone 16は見送りましたが・・・(2024.09.28)
« X1 for ZAURUSというのがあったそうです | トップページ | アマゾンプライムデーで128GB USBメモリーを買ってみた »
コメント