変なSIM!?
奇妙なタイトルですが、本当に「変なSIM」という名前の製品なんです。
「変なホテル」、「変なカフェ」を運営するH.I.Sと、b-mobileの日本通信による合弁会社”H.I.S.Mobile”が出す製品で、月額945円からの「きままベストチョイスプラン」や月額1550円からの「電話かけ放題プラン」があります。
さらに、世界の75か国地域で1日500円で通信可能となるそうで、確かに「変なSIM」です。
ところで、リンク先には書かれてませんがこのSIM、通常のSIMに加えて、SIMの上から貼り付けるタイプのSIMもあるそうです。このタイプのSIMを使う場合、通常は今のSIMを使い、アプリによってサブSIMへの切り替えを行うことで使えるようになるらしいです。
事前に訪れる国・地域とプランを登録しておかないといけないようですが、その国に入るといきなり使えるというのが売り。
確かに便利なSIMですね。海外旅行に行かれる方は要注目です。6月上旬から受付開始、7月1日にサービス開始。初期の価格は1980円ですが、9月30日までは990円とのことです。
![]() |
SIMフリー Sony Xperia XA Dual F3116 4G LTE (Graphite Black/ブラック) [並行輸入品] |
« スマホをペルチェ素子で強制冷却!サンワサプライから発売の”スマホクーラー 400-CLN027” | トップページ | iOS12ではついにiPhone Xのタスク終了動作が正常に!? »
「Android」カテゴリの記事
- ZTE Libero Flipの背面ディスプレイがいつの間にか直りました(2025.02.22)
- ZTE Libero Flipの背面ディスプレイが(2025.02.09)
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- 激安パカケー「ZTE Libero Flip」を使ってみてのレビュー(2024.12.26)
- 激安パカケー「ZTE Libero Flip」を購入(2024.12.22)
「iPhone」カテゴリの記事
- Apple Watch充電器とミニPC GMKtecの配置換え(2025.03.13)
- iPhone 16eが発表されましたが(2025.02.20)
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- CIO製の無線充電 & バンカーリングなものを買った(2025.01.06)
- 2024年まとめ記事(2024.12.31)
« スマホをペルチェ素子で強制冷却!サンワサプライから発売の”スマホクーラー 400-CLN027” | トップページ | iOS12ではついにiPhone Xのタスク終了動作が正常に!? »
コメント