「スマホをやめて本を読め!」
と見せかけて、実はスマホケースというなんともシュールな商品が登場です。
スマホをディスる本、と見せかけた皮肉たっぷりのスマホケース「スマホをやめて本を読め」が登場 | 面白いアプリ・iPhone最新情報ならmeeti【ミートアイ】
「スマホをやめて本を読め」という名のスマホケース。iPhone6~8/6~8 Plus用、汎用型M、Lサイズがあり、スマホを使っているとまるで文庫本を読んでいるような錯覚に陥るという不思議なケースです。
よく見るとカメラ穴があって、スマホケースだというのはバレバレ。立っているときに使わない限り、普通はスマホの画面が見えてしまうので、あまり効果はなさそうですが、うけ狙いにはよさそうですね。
スマホをやめたらよくなった的な本は時々見かけます。ぱらぱらと見ることもありますが、なるほどと思う反面、だからといっていまさらスマホを切り離せる時代でもないでしょう、と思うのが私の意見。道具に振り回されたらおしまいですが、かといって便利な道具を全否定する意見には、私はあまり賛同できませんね。
そういうくそ真面目な人が議論を吹っかけてくるかもしれないケースですが、欲しい方は以下のサイトから。
5月下旬発送で、お値段は3240円です。
![]() |
« たった35ドルで作る360度赤外線測距計(LIDER)の作り方 | トップページ | Windowsマシンに挿して使うUSB型Raspberry Pi ”触(さわり)” »
「Android」カテゴリの記事
- Fire HD 10を買って2週間ほど経ちましたが(iPhoen 13も)(2021.12.19)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- 350円のスマホ!?(2021.04.25)
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
「iPhone」カテゴリの記事
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
- iPhone 12の画面にかすり傷、その原因は……(2022.02.12)
- 徒歩の時間を調べるならGoogleマップよりAppleマップが良い!?(2022.01.31)
- iPhone顔認証が、マスク付き、Apple Watch無しでも可能に(ただしiOS 15.4、iPhone 12以上)(2022.01.28)
« たった35ドルで作る360度赤外線測距計(LIDER)の作り方 | トップページ | Windowsマシンに挿して使うUSB型Raspberry Pi ”触(さわり)” »
コメント