Raspberry Pi 3が進化した「Raspberry Pi 3 B+」が登場
まだ日本では発売日未定のようですが、やや強化されたRaspberry Pi 3が登場したようです。
「Raspberry Pi 3 B+」発表のお知らせ - Raspberry Pi Shop by KSY
この”Raspberry Pi 3 B+”、従来のRaspberry Pi 3 Bと何が違うのかといえば、
・ CPUクロックが1.2GHz → 1.4GHzにアップ
・ 有線LANがGigabit Ethernetに対応
・ Wi-Fiが5GHz帯に対応
・ Bluetoothが4.2対応
となったようです。
特にCPUのクロックアップはありがたいですね。
最近では、工場などでIoT端末として導入しようという動きもみられるRaspberry Pi 3。この性能アップで、より活用範囲が広がりそうです。
![]() |
« オライリーから発売された電子工作入門書の原書は・・・ | トップページ | おにぎり型の50000mAhなモバイルバッテリー »
「Raspberry Pi・Arduino・電子工作」カテゴリの記事
- Raspberry Pi Zero 2 W 発表(2021.10.30)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- ケーブルクリップやらRaspberry Pi 4用ケース等を買ってみた(2021.07.11)
- Raspberry Pi 4でWindows 11が動く!?(2021.07.02)
- Jetson Nanoの固定カメラで人の動きを分析する「動線分析」をやらせてみた(2021.06.27)
« オライリーから発売された電子工作入門書の原書は・・・ | トップページ | おにぎり型の50000mAhなモバイルバッテリー »
コメント