BEEPの第1回”レトロ”ホビーゲームプログラム・コンテスト
最初にお断りしておきますが、これは紛れもなく2018年現代のプログラムコンテストです。
結果発表〜♪《第1回 BEEP”レトロ”ホビーゲームプログラム・コンテスト》|BEEP
8ビット部門の金賞はこちら。
PC-6001用のシューティングゲーム「アックスフレイム」。スターフォース風のシューティングと言えば、ピンとくる人はピンとくるでしょうか?ともかく、動画をご覧ください。
銅賞はMSXの「スプライトーン」。スプラ○ゥーン風のゲームをMSXに移植したようです。
もう一つ「抽選ゲーム部門」というのがあって、抽選機代わりに使える短いゲームという部門の賞も発表されてました。
スライムを倒していくゲーム「スラ道楽」。MSX2で作られた作品です。
などなど、受賞作品を見ているととても現代とは思えない楽しい作品ばかりです。
なお、ゴールデンウィーク頃に第2階の募集を行うらしいです。かつてベーマガで腕をならした方、親父の形見のMZ-700が最近発掘されたという方、30年前からタイムスリップしてきてBASICしか書けないという方は、是非応募されてはいかがでしょうか?
![]() |
« おにぎり型の50000mAhなモバイルバッテリー | トップページ | ハーバード大学から動き・圧力・接触・温度のセンサー付きソフトロボットのプラットフォーム発表 »
「パソコン系」カテゴリの記事
- 複数のPDFを一つにまとめるサイト(2022.05.02)
- YouTubeライブなどでよく使われる「OBS Studio」を使ってみた(2022.04.08)
- リモート会議用の照明を買った(2022.03.28)
- 大須の「古墳」に行ってきました(2022.03.25)
- HDMI端子付きUSB-C ハブを購入(2022.03.24)
« おにぎり型の50000mAhなモバイルバッテリー | トップページ | ハーバード大学から動き・圧力・接触・温度のセンサー付きソフトロボットのプラットフォーム発表 »
コメント