iPhoneアプリでのアプリレビューお願いを消す方法
11月にiPhone Xを入手したら、このところ今まで使っているアプリからも次々に”レビューお願い”の表示が出てくるようになりました。
すでにレビュー済みのアプリもあるし、レビューするほどいい or 悪いアプリなら言われなくても書くつもりなので、正直言ってこのレビューは邪魔。
ということで、このリンク先を頼りに、設定を変えました。
やり方は「設定」-「iTunes StoreとApp Store」の中にある「アプリ内評価とレビュー」という項目のスイッチをオフにすること。
これで、アプリ内の”レビューお願い”表示が出なくなりました。
もっとも、レビューそのものを批判する気はありません。いいアプリはいいと書くことで、作者の励みにもなります。一応私もプログラマーなんで、自分の成果物がどう思われているかというのは気になるという気持ちはよくわかります。
ということで、レビューや評価はなるべく行うとして、ただ表示からは消えてほしいという場合には覚えておいてほしい項目です。
![]() |
作って学ぶ iPhoneアプリの教科書 【Swift4&Xcode 9対応】 ~人工知能アプリを作ってみよう! ~(特典PDF付き) |
« 顔パスでハンバーガーが注文できる!?NECの顔認証システムがこんなところに | トップページ | ガンダム第1話で出てくるあのマニュアルっぽい汎用スマホケース »
「iPhone」カテゴリの記事
- Air Tag買ってみた(2022.08.07)
- 大阪出張ついでに大阪城 & 個室ワーキングスペースへ行ってみた(2022.07.02)
- あずきが音を立てるだけのアプリ「あずきザザー」(2022.06.27)
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
« 顔パスでハンバーガーが注文できる!?NECの顔認証システムがこんなところに | トップページ | ガンダム第1話で出てくるあのマニュアルっぽい汎用スマホケース »
コメント